どれも共感出来るものばかり!機種変更にありがちなこと7選!
連絡手段としてはもちろん、ちょっとした調べ物からゲームまで出来ちゃうスマホは手放せない存在ですよね。そんなスマホ、数年に一度古い機種から新しい機種に買い換えるのが普通ですが、この「機種変更」をするときにありがちなことをイラストにして投稿したツイートが注目を集めていました!
機種変更
あるあるへの反応

1はスマホに限らず、子供の頃の玩具もそうだった😅

以前ソフトバンクショップで機種変した際に担当の女性が凄い親切な方で保護シールを買って持ってきて頂ければ私がお貼りしますよって言ってくれたので保護シールを買ってまた店頭に行ったらその女性は別の客の接客中で別の女性に貼って欲しいとお願いしたら当店では致しません、とピシャリ😂
続きあり

まさに今その状態です…。

最近の機種はどんどん画面が大きくなってきてて、タブレットとの境界がそのうち無くなるんじゃないかと思ってる

5、めっちゃある

アクセサリーの出費はそうでもないかな。
ケースは手帳型だしカメラとか保護しないし、画面はダイソーの110円ガラスだし、手帳型にストラップ(使い回し)はめるから、総額2600円くらいかな。

少し高級なのに変えると、前よりスマホが重くてだんだん操作がしんどくなる。

分かりすぎる

カメラで自撮りしようとしたとき、自分の顔見て、ゾッとしてやめました。性能が良いですね⁉️😂😂😂

保護シートは失敗した時を想定して余分に買う
前機種のディスプレイの画質の違いに驚く
地味に操作性の違いがありイラっとする

1と7のわかりみが凄いwww

データ移行に3時間かかりました(*^^*)

「気泡」ぐらいならいいですが、微細なほこりみたいなのが入って二度と取れないと分かった時、スマホを叩き壊したくなります。

違和感。。分かるわ。何なんだろうね、あれ。

機種変したばっかなので、すっごい分かる。

気泡…最近買ったiPad。
立てて置いてたら消えたけど1週間ともにしたわ(笑)
機種変更にありがちなことを7つまとめた、こちらのツイート。
確かに、新しいスマホに機種変更して間もない頃はかなり丁寧に扱うのに、日が経つにつれて段々雑な扱いになっていきがちですよね。
1番目から共感してしまいました。
どれも本当にありがちなものばかり!そのためか共感を覚える方は多いようで、こちらのツイートには「分かる!」との声がたくさん寄せられていました。
コメントを見てみる限り、最近機種変更をしたという方ほど共感を覚えるみたいです。