福島県にあるエビスサーキットが地震の影響で甚大な被害に!
福島県にあるエビスサーキットが、先日発生した地震の影響で大きな被害を受けたそうです。サーキットの西側のコースが土砂崩れにより甚大な被害を受けたようです。これによりサーキットの営業は14日以降営業できない状態となっています。
エビスサーキット
福島県への反応

私の住んでる所もかなり揺れて1時間以上停電しました

酷い...

あ〜あエビスサーキットがd1のつくばサーキットも不安ですね被害がなければいいですがwww曲がりカーブの前に名物ジャンプが見れないのか残念だなあんなサーキット場珍しかったのに斎藤太吾のスーパージャンプもエビス名物でしたからね車の裏が見えるジャンプ

D1もスーパーGTも好きな自分としては 心配です・・・(´・ω・`)

こりゃ復旧相当時間かかるゾォ

土砂崩れなんですね?
これは復旧が大変だ。

ちょうど現地にいた友達がだいぶ揺れたとのことでした💦

悲しい・・・(ToT)

大丈夫ですか!?
大丈夫じゃないですよね。
行けるものなら行って手伝いたいです。
頑張って再興してください!

大分のオートポリスも災害から復活した
エビスサーキットも復活する
信じてる

D1GPで有名な熊久保信重支配人のエビスサーキットですね。
昨夜の地震により大変なことになってますね…。心配です。
早急な復旧を祈ります。

エビス…orz

毎日配ってるお金持ちさん、俺も金無いけど本当に苦しんでる人に配って欲しい!
青汁王子とかZOZOTOWNの社長さんとか。

熊久保さん曰く、東日本大震災のときより被害が大きいそうです。

酷いですね。
エビスサーキットは、ドリフトグランプリ(D1)でも使われている場所で、ドリフト界にとってはかなりの痛手になってしまいました。またこれほど甚大な被害であると、復旧も大変だと思います。
栃木県にあるツインンリンクもてぎのオーバルサーキットが、東日本大震災で被害を受け、その後修繕などされずに10年経ちました。
ただでさえ国内には少ないサーキットが、このように使えなくなってしまうのは非常に残念なことだと思います。復旧できるのであれば、1日も早い復旧を願うばかりです。