話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

刺身に卵黄のコクがたまらない!?夏でも食欲が湧く「ひゅうが飯」の作り方!

夏はやっぱりさっぱりしたものが食べたくなりますがちょっとコクがあるものも食べたくなりがちです。夏でも食欲が湧いてくるような料理として「ひゅうが飯」の作り方がこちらになりますが見た目からたまらないものがあります。

レシピ

リュウジ@料理のおにいさんバズレシピのアイコン
リュウジ@料理のおにいさん...
@ore825

夏の秒殺飯、刺身を卵黄ダレに漬ける

「ひゅうが飯」

これ、刺身に卵黄のコクが憑依してアホほど旨いんです

好みの刺身100gを3倍希釈めんつゆ大2弱、醤油大1弱、卵黄一個混ぜたタレに30分つけ丼に盛り、漬けダレ少々、大葉2枚、いりごま、ワサビで豪快にかっこんでください

禁断の扉が開かれます

18時02分 2019年08月15日
1.6万 8.7万

刺身に卵黄のコクがたまらない!?夏でも食欲が湧く「ひゅうが飯」の作り方!

刺身に卵黄のコクがたまらない!?夏でも食欲が湧く「ひゅうが飯」の作り方!

刺身に卵黄のコクがたまらない!?夏でも食欲が湧く「ひゅうが飯」の作り方!

グルメへの反応

カノン@🥕特オタジョジ民・ウルフェス行きたい病のアイコン
カノン@🥕特オタジョジ民・ウルフェス行きたい病 @3jyVvU7Cq3ledyq

これ作ったことあるけど美味しかった❤️

2019-08-15 22時28分
Natsu🥦 → RIJF余韻のままGReeeeN仙台のアイコン
Natsu🥦 → RIJF余韻のままGReeeeN仙台 @NatsuUVER171031

ひゅうが飯、、、、、ハッ!!🙊

2019-08-15 22時10分
なーちゃん@ネコ犬の親犬垢←のアイコン
なーちゃん@ネコ犬の親犬垢← @naapon_26

うわあああああ🍴(語彙力)

2019-08-15 22時08分
めぐち(モリメグ)のアイコン
めぐち(モリメグ) @Megu_r750

地元愛媛の郷土料理
すごく美味しいんだよ〜( › ·̮ ‹ )💕

2019-08-15 22時00分
イリアイリス@くろうくるのアイコン
イリアイリス@くろうくる @IlyaIris0107

30分が秒殺かはさておき、イカソーメンあたりでやってもうまいことできそうやな

2019-08-15 21時59分
黒鉛減速炉@EVOⅨGTのアイコン
黒鉛減速炉@EVOⅨGT @contamination78

刺身の代わりに釣ったアオリイカで似たようなのやるなぁ🦑

2019-08-15 21時52分
Hidetoshi Kawaiのアイコン
Hidetoshi Kawai @toshikawai

今夜はブリでコレをやった。ご飯は、酢飯に塩もみした胡瓜とミョウガ刻んだのを混ぜたのにした。大葉は大目に。美味しかった!

付け合わせに刺身のツマを洗って絞ったのに、昨夜のジャコミョウガと、ミニトマトの出汁浸し載せたサラダ。それとワ…

2019-08-15 21時48分
がぁちゃん@Anglers Uniteのアイコン
がぁちゃん@Anglers Unite @FishAdmiral

それはずるいよ
リュウジさん

2019-08-15 21時43分
Rinko🌺元シングルマザーのアイコン
Rinko🌺元シングルマザー @Rinko_283

これ、愛媛の松山に住むいとこに会いに行った時食べたーー♪
ほんとーに!美味しくてビックリするから!

2019-08-15 21時41分
*らいすけraisuke*(*'×'*)のアイコン
*らいすけraisuke*(*'×'*) @9yUN85vGhuS4gt1

これ作る!

2019-08-15 21時40分
森永 REUNION ⚐゙に感謝🌈✨のアイコン
森永 REUNION ⚐゙に感謝🌈✨ @Kryk_yuu

お、美味しそう……明日は出かけるから
明後日の晩御飯はこれで決まり( ̄┓ ̄)ゲフッ

2019-08-15 21時36分
たろのアイコン
たろ @taromorok

リュウジさんのせい(おかげ)でブックマークの量ハンパないんですよねえ…
ブックマークで本一冊出るわ。

2019-08-15 21時36分
🍰🎂🍰ゆうたん🍰🎂🍰のアイコン
🍰🎂🍰ゆうたん🍰🎂🍰 @ytnm25

これうんまいんだ

2019-08-15 21時35分
スタジオROSAのアイコン
スタジオROSA @tiwawakawaii

(´•﹃•`)ゼッタイオイシイ

2019-08-15 21時29分

作り方はお好みの刺身100gを3倍希釈めんつゆ大2弱・醤油大1弱・卵黄一個混ぜたタレに30分つけ丼に盛り・漬けダレ少々・大葉2枚・いりごま・ワサビとなっています。
丼ものということで男女問わず豪快にかっこんで食べたくなる料理ですね。

刺身だけだとどうしてもたんぱくになってしまいますが卵黄を合わせることによってちょっとしたコクが出てきます。
これなら夏でもガンガン箸が進みそうですし、夏だけでなくどの時期でも食べたくなりますね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード