仕事で勝つ秘訣はメンタルの強さ?辛い時に思い出して乗り越えたい名言!
社会人になると学生時代よりも責任感がより一層増し、自分なりの理想の大人になっていきますよね。しかし、どこかでくじけたり嫌になったりすることもあり、特によく聞かれるのは仕事関係のことですが、そんな時に思い出したい名言がこちらです。
メンタルの強さ
仕事への反応

コピー待機係にでもして、メンタルすり減らさないと
無能だけが会社に残る事になってしまう

クラッシャー上司ならぬクラッシャー部下かw

マジレス多すぎ

ひでぇな!
人に迷惑かけて平気な事をメンタルの強さとは言わないが
風刺として笑える

上司倒したら経験値多そう

これ逆に上司が気の毒に思えてきた

勝ち負けじゃないですね。
考え方が終わってます。

FF外から失礼します。
自分はどちらか言うと上司側かな?
今、身に染みてます。
これを参考にして気を付けようと思います。

コミュ力ある人は上司を切れさせないと思いますー🤔🤔

運用改善しなきゃ上司も無能だから
ミスらない人間はいない

ミスをどうやったら減らせるか考えた方が良さそう
減らすことが難しいなら仕事も減らされるだろうし
まずミスの内容によっては会社の信用問題に関わるし

パワー系ハラスメント!?

「勝つ」とは…🤔

ADHDなのでは?

こういう無能が下についたらどうすりゃいいんだろ。
人使うのって面倒だなぁw

上司かわいそう

キレると注意・指導をはきちがえてませんか?
まぁ、悲しいかな、キレるだけの方もいらっしゃいますが…
(画像貼っただけだしとか、無しで)
新社会人や新しい職場に就職したばかりの頃はミスがつきものですが、何度もミスをしてしまうと自分もメンタルがやられますが自分とりも上司が先にダウンしてしまうこともあるかもしれません。
何度もミスをしていると、フォローしてくれている上司のメンタルがやられ、鬱になり休みがちになることもあるかもしれません。
総合すると、コミュ力や頭の良さよりもメンタルが強い方が人は一番いいのかもしれません。辛い時は思い出して乗り越えましょうw