話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

コーヒーでむせただけなのに?自習室で勉強してたら周りの風当たりが悪い…。

年が明けると受験シーズンとなり、図書室や自習室ではピリピリしたムードが漂い始める時期ですよね。そんな中、コーヒーを飲みながら勉強をしていたツイート主さんですが、むせて咳をしてしまったところ手紙を渡されたようですが、その内容が後味が悪いものでした。

自習室

医学生?ゴリのアイコン
医学生?ゴリ
@Dr_Gorirappa

自習室で勉強してたらこれ
お前が帰れよ
コーヒーでむせただけだわ

21時53分 2021年01月10日
1.1万 8.3万

コーヒーでむせただけなのに?自習室で勉強してたら周りの風当たりが悪い…。

手紙への反応

こまつなのアイコン
こまつな @KOMATUNA1108

これ読めるまでに10秒くらい静止したんだけど俺だけ?

@Dr_Gorirappa これ読めるまでに10秒くらい静止したんだけど俺だけ?

2021-01-11 14時12分
シハラ@隊長のアイコン
シハラ@隊長 @ajtgjm364364

匿名とかダッサwwwwww

2021-01-11 14時10分
聖のアイコン
@Hijiriiiiiiii_

そんなに他人の咳が怖いなら、人が集まる自習室を使うべきじゃないと思うけどな・・・

2021-01-11 14時06分
御手洗冨士夫ちゃん(ヨッシー)のアイコン
御手洗冨士夫ちゃん(ヨッシー) @N0eYrPQPBjxX9tb

むせただけって分からんのか?
人によってはむせやすい人もいると思うが

2021-01-11 14時01分
チビちゃん&ココちゃん🌏@相互フォローのアイコン
チビちゃん&ココちゃん🌏@相互フォロー @291yuta

こわ

2021-01-11 13時59分
ワトソンのアイコン
ワトソン @Espeonnnn

そいつの顔見てみたいな🤣🤣🤣

2021-01-11 13時47分
たけちゃんのアイコン
たけちゃん @Hondatakeru

コピー機あるなら
みんなに配るといいよ

2021-01-11 13時47分
ひらめ @モンスト垢のアイコン
ひらめ @モンスト垢 @RE_20801103

前立腺肥大症気になった

2021-01-11 13時46分
マイケルのアイコン
マイケル @ymmfamily

私咳喘息持ちなんですがこの寒気で、何故か人前に出るとめっちゃ咳出て睨まれます!
もう胸に(咳喘息中)ってプラカードぶら下げたい気分。
そして咳喘息事態認知度低いし😭

2021-01-11 13時46分
隼斗のアイコン
隼斗 @Angel_Heart_88

なら、集団で勉強してるんや?ってなる。

オンラインあるだろww
逆に頭悪い🤪

2021-01-11 13時43分
ぱぁるのアイコン
ぱぁる @Pearl_kun0402

この人アレルギーの人にもするのかな...
怖い

2021-01-11 13時43分
〜ルイ〜@二号 @調査兵団のアイコン
〜ルイ〜@二号 @調査兵団 @dtk2osp7gg11

自分の主観でしか見てない手紙の主は、果たして客観的に周りを見えているのかなぞですねw

2021-01-11 13時42分
防人うぃ🍹🥔🥗のアイコン
防人うぃ🍹🥔🥗 @Sakimori2021

そんなん気にしてんなら家で勉強すればいいのにw

2021-01-11 13時40分
ちーかま@ふぉば100(サブ垢無い)のアイコン
ちーかま@ふぉば100(サブ垢無い) @dI6UFbJBHwKZB9l

これかいた人特定しました!!
多分日本人の10代から90代の男性か女性です!
自分は周りが見えてると思って自分しか見えてない人ですね!!

2021-01-11 13時39分
あさひゆり@看護師漫画家のアイコン
あさひゆり@看護師漫画家 @nurse_comics

わたしも喘息あって、寒暖差に弱く、建物に出入りするとまず咳が出るんですよ、、、
白い目が怖い、、、。生きにくい世の中です

2021-01-11 13時37分
なかなかなかちゃんのアイコン
なかなかなかちゃん @8108Giants

何かそんなメモを渡されて、萎えちゃいますよね!体調悪かったら勉強できないと思うんだけどなぁ!元気出して‼️

2021-01-11 13時35分
🍄きのこ🍄のアイコン
🍄きのこ🍄 @kinoko_mobdoon

お前が帰れ案件

2021-01-11 13時29分

なにか飲み物を飲みながら勉強していると、下を向いているせいか高確率でむせてしまうことがありますよね。
ツイート主さんも同じくコーヒーでむせて咳をしていたところ、「咳が本当に怖いので帰ってほしい。周り見えてますか」と書かれた手紙を渡されたとのことです。

書いた人の気持ちは分からなくもないですが過敏になりすぎのような気がしますね。
様々な理由から咳をすることがあるので理解してほしいところです。それよりも、直接言う勇気はなかったのでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード