話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ありえない業者、売り物にならない金魚を用水路に投棄してしまう・・・

奈良県大和郡山市で、業者が金魚を大量に投棄した様子がYouTubeに投稿されていたそうです。業者曰く、弱っていたり死んでいたりして売り物にならない金魚を投棄したということですが、川の生態系に影響を与えるかもしれない行為はあり得ないと思います。

投棄

ライブドアニュースのアイコン
ライブドアニュース
@livedoornews

【動画拡散】養殖業者が用水路に大量の金魚を投棄 奈良


「売り物にならない金魚だが、処分するのもどうかと思い流した」などと説明。市農業水産課は「環境問題にもなるのでやめてほしい。ブランドイメージを損ないかねない行為」としている。

11時15分 2020年12月26日
7224 1.7万

ありえない業者、売り物にならない金魚を用水路に投棄してしまう・・・

金魚への反応

🍥白髪ちゃん(しろがみちゃん)🍥のアイコン
🍥白髪ちゃん(しろがみちゃん)🍥 @46_GAMI

不当放棄でワンチャン逮捕出来る

2020-12-27 10時41分
トペコン(スモグリラー)のアイコン
トペコン(スモグリラー) @macho_dream

食えよ
この野郎

生き物なんだから上手く料理すれば美味いんだよ

2020-12-27 10時34分
ユリシーズのアイコン
ユリシーズ @ulysses4472

金魚が金色に見えるの凄いな

2020-12-27 10時01分
桜 瑞穂のアイコン
桜 瑞穂 @mizuho069

静岡大、加藤先生。
外来種捕獲の仕事です。

#静岡大学加藤先生 #池の水を全部抜く

2020-12-27 09時51分
久道秀作のアイコン
久道秀作 @KudoShusak

大和郡山の用水路で金魚がとれるというのはかなり昔から有名でしたけどね。
昔は大雨のたびにいけすの金魚が逃げたのだとか。
売れ残った金魚は河原に穴掘って生き埋めにするって聞いてましたけど、これも惨いですよね。

2020-12-27 10時37分
しぃたけちゃんの煮汁ちゃん@祝☆冬休みのアイコン
しぃたけちゃんの煮汁ちゃん@祝☆冬休み @enokitake53296

なるほど、『金魚』とはよく言ったものだ。普段は赤く見えるが角度によってはこんな具合に黄金に輝いて見えるのか。

2020-12-27 10時29分
octo(暇人兼もやし農家)のアイコン
octo(暇人兼もやし農家) @octo_crock

養殖業者なら、自分が何を養殖してるのかそれはどんな性質を持っていて放した場合どんな影響を及ぼすのかしっかり学んでからにしろ。
後先考えず目先の利益や欲望のみで放流とかするから日本の生態系ぶっ壊れてんだよ!

2020-12-27 10時24分
くまろいど٩( ’ヮ’ )وのアイコン
くまろいど٩( ’ヮ’ )و @kumaroid504

とんでもない業者だねぇ。。。

2020-12-27 10時13分
紀州 第八水軍衆のアイコン
紀州 第八水軍衆 @nVgXrn0fiIWvjpJ

印象ダダ下がりなことするなボケ‼️

2020-12-27 10時10分
鹿ちゃん💟人と医療を繋げ隊のアイコン
鹿ちゃん💟人と医療を繋げ隊 @ebiten_mgmg

昔は大雨が降るたびに池から溢れて川に金魚が泳いでいたとかなんとか…

2020-12-27 10時06分
阪本さん(愛猫家🐱)のアイコン
阪本さん(愛猫家🐱) @Sakamoto_1943

昔トイレに金魚流した ○○ゃぼこってばかもいたよね。

2020-12-27 10時00分
蜜柑漬けのアイコン
蜜柑漬け @mikadasu

水生の両生類とか爬虫類とか大魚系の生体飼いしてる人に餌用として売れば問題にならなかったかなぁ…。冷凍する設備を用意しなくなるけど放流よりはマシだからね…。勝手に放流するのは迷惑すぎるし、他の魚に苛められるか喰われるかだからどの道金魚も救えない訳だし。生態系崩すしねぇ…。

2020-12-27 09時46分
美里まん@おサボりTIMEのアイコン
美里まん@おサボりTIME @mackerel1130

こんなの餌として着払いでもいいから欲しいって人いそう。

2020-12-27 09時45分
Alva X⛩Vのアイコン
Alva X⛩V @Alva1059

養殖を生業としてるなら殺処分まで責任持って自分でやれ。

2020-12-27 09時33分
©︎北斗もん★のアイコン
©︎北斗もん★ @calcioman10

せめて何かの餌にしてやるとか、、

2020-12-27 09時28分
Kei_Kawamura / もっと創作に立ち返れ自分。のアイコン
Kei_Kawamura / もっと創作に立ち返れ自分。 @kashikodori

大和郡山かと思ったら、ドンピシャだった。何が「金魚の町」だ。

2020-12-27 09時23分
菜子のアイコン
菜子 @nako2013

悩ましいよね
穴掘って埋めればいいのか
燃やせばいいのか
生きた金魚を用水路に投棄して、他の生き物の餌になるならそれはそれでありだと思うけど、死骸が大量に発生するなら問題だし、生態系も乱れるだろうし

そもそも、用水路は川なの?

2020-12-27 08時49分

金魚は縁日などで売られている観賞用の魚です。子どもの頃には金魚鉢で育てた経験のある人は多いと思います。

しかし売り物にならないからと言って、水路に投棄するのはありえないと思います。個人的には不法投棄と同じく罰金や処罰が必要だと思います。

池の水を抜くテレビ番組では、毎回たくさんの外来種が見つかります。自宅近所の池でも大きなカメを見かけます。外来種は、その場所の生態系を壊してしまうので、売れないからと言って投棄することは絶対にしてはいけないと思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード