富野由悠季監督が40年前予言していたことが現実となってしまう・・・
ガンダムの生みの親である富野由悠季監督が、40年前に言っていたとされることが現実になったという投稿。日本の映画産業は、アニメがないと成り立たなくなるということを言っていたそうですが、本当にそれが今現実となっていると思います。
予言
映画産業への反応

安藤十五たん @night_omekurun
40年前といえば角川映画の全盛期ですなあ…
2020-11-09 11時44分

ペトコふ中尉 @wD1cilP3Xf76lIU
そりゃ、恋愛お遊戯会ばっかり
作ってれば・・
2020-11-09 11時39分

okura@週一に秋葉原行かないと溶ける @sannsinnou
ただアニメ業界も後継者ちゃんと育てないと40年後に無くなってるとか全然ありうるから気を付けないと
2020-11-09 11時12分

KG @kg1107goto
今の邦画も面白い作品はあるにはあるけどそういった物は宣伝されなくて、スポンサーが豪華なだけの作品が宣伝されても伸びないから結果として映画業界全体が衰退を始めてる。
2020-11-09 09時59分

エクスタシィ多恵 @keiji03570092
有能な監督はいるけどアニメ政策会社とかは無能しかいないから伸び代が難しい現状よな
2020-11-09 09時40分

モリポン @sonnamoripon
これ、何の漫画ですか?全体を読んでみたいです。
2020-11-09 09時00分

かっつぁん @a01aion18
正直邦画はつまらないから見る気もしないからなぁ
銀魂の実写とかぐらんぶるの実写とか面白かったけど、漫画原作以外は軒並み息してない
2020-11-09 08時38分

メメントモリ @yonedaixtuki
先見の明すぎる
2020-11-09 07時16分

部屋の中@ship9.10 @heya_no_naka

草宗@ファンティア連載中 @kusamunedesu

孔魂蛇 @Anaconda1326
鬼滅の刃の劇場版が大ヒットする中、邦画の国内興行収入トップ5はアニメになりました。実写映画の最高位は踊る大捜査線となります。さらにトップ10を見ると実写映画は2作しか入っていません。
ランキングに入っている映画が決して良いわけではありません。ランキングに入らなくても、素晴らしい映画はたくさんあると思います。
ただこれだけアニメ作品が多くの興行収入を得ているということは、映画の制作会社や配給会社、映画館などがそれだけ儲かっているということなので、映画産業にとって無視できる数字ではないと思います。