意外と簡単!フランス人から教わったマドレーヌのレシピ!
フランスの代表的な焼き菓子、マドレーヌ。バターの香りが漂う、ふんわり、しっとりした食感が美味しいですよね。こちらのツイートでは、フランス人が直々に教えてくれたというレシピが、手書きのメモとともに紹介されていました。実は、意外と簡単に出来るようです。マドレーヌが好きな方、これは必見です!
マドレーヌ
フランスへの反応

し🔳よ ちょっと

メレンゲは作るんですか?

Baking Powderがケイン・コスギを真似する山本高広で脳内再生された

正解⭕️

ばた がなんだか妙に好きです(笑

ばた の文字に萌えました☺✨
本当に旦那様素敵ですね🥰

あの甘いマドレーヌってこんな簡単に作れたんですか!

「baking powder」に、こんなにも愛着が湧いたのは、初めてかもしれません。(о´∀`о)

しよ😊
ばた😊
きっと優しい味に仕上がるのでしょう。

分かりやすく一生懸命ひらがなでレシピを教えてくれたことに感謝ですね。
baking powderだけは英語でしたけど理解できますから😊
人の優しさって心が温かくなりますね。

ばた💖☺️

baking powderへの強いこだわりが感じられる

しよww

する

あかん何回見てもbaking powderで負けてしまう

ばたは溶かして混ぜますか?また、無塩ばたと有塩ばたどちらでしょうか?
お菓子作りって、難しくてなかなか思い通りにいかないイメージがありますよね。マドレーヌも例外ではないように思えます。
ところが、こちらで紹介されているレシピによると、メモに書かれた材料を分量通りに混ぜ、220℃のオーブンで8分間焼くだけでおいしいマドレーヌが出来るそうです。
レシピもさることながら、この手書きのメモにも、一生懸命ひらがなで書いて教えてくれたフランス人の方の優しさがにじみ出ているようですね。
焼き立てのマドレーヌは、きっと格別に美味しいことでしょう!