そこに注目するのね。個人的に気に食わない漢字に因縁を付けてみた。
「因縁を付けていたら一日が終わった」と言われているツイート主さん。注目する観点が独特ですが、画像を見るとなるほど納得です。4位から1位までを載せられていますが、気に入らない理由もちゃんと説明されているので、「そう言われてみれば確かに」と思ってしまう画像です。
漢字

拐うとか言うやん

4→3→2と漢字で
1位がまさかの…カタカナ🤣
最高でした❣️
確かに誘拐の漢字
これ以外で見ないですね🤣🤣🤣
あまり見たくない漢字って思われてるなんて思ってないでしょうね🤭🤭🤭🤭

一位がカタカナで草

ヒトラー・スターリン・毛沢東もビックリはマジ笑ったwww

確かに「渋」の部分は
パカァ…
って開きそうな怖さがある

「幻」って何か足りない感じがして気持ち悪いと感じるんですけどどうでしょうか

渋はすき

ジョナサン行ったことないんでわからないですけど餃子なんだと思ってました。

渋谷への熱い風評被害

齋藤さんの齋も気に入らない。
漢字にY入っとる。

鬱とか書いてるだけで鬱になる()

ミッフィーの×で口じゃなくて上のvが鼻で下の^が口らしいです

ジョナサンは奇妙で良い感じじゃん?

1位のジョナサンの「ョ」は巻き込まれ事故ではないでしょうか…😢

「遺憾」の「憾」の字も「遺憾」以外の場面ではめったに使いませんね。
でも「終焉」の「焉」も日本ではこの「終焉」という語くらいでしか使わないけど、漢文では読まない置き字として文末に結構出てくるからなあ。

ミッフィーの口wwwwwwww
拐に至っては貿も同じこと言えるぞw
「気に入らない漢字に因縁」と言われていますが最後にいたっては漢字ではなくなっています。
看板のカタカナを見て「常軌を逸したデザイン」とあったので改めて見ると「確かに」と思ってしまいますが、少し変わったデザインだと見たときに「?」と思い注目される確率が高そうですよね。なので「看板のデザインとしては正解」なのかもしれないと思いました。
ツイート主さんの注目する観点を「そこに注目するなんてすごい」と思いましたがコメント覧をみると「私はこの漢字が気に入りません」や「この漢字も仲間にいれて」などの意見があり意外に沢山の人が「自分なりの気に入らない漢字」があって面白かったです。