話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

FF7リメイクのデバッグは、AIが昼夜問わず毎日数百回ゲームをプレイして行っていた!

FF7リメイクは自動デバッグを行っていたという投稿。なんとAIが実際にゲームをプレイし自動でデバッグするシステムを、スクウェア・エニックスが内製したということです。今でも毎日昼夜問わずFF7リメイクをデバッグしているそう。

AI

ファミ通.com
@famitsu

『FFVII リメイク』は自動デバッグで、休日、夜間問わず、毎日数百回も通しプレイ中。ゲームのバグを自動で検知するシステムを開発【 #CEDEC2020 】
#CEDEC
#FF7R

2013 2911

FF7リメイクのデバッグは、AIが昼夜問わず毎日数百回ゲームをプレイして行っていた!

FF7リメイクのデバッグは、AIが昼夜問わず毎日数百回ゲームをプレイして行っていた!

FF7リメイクのデバッグは、AIが昼夜問わず毎日数百回ゲームをプレイして行っていた!

FF7リメイクのデバッグは、AIが昼夜問わず毎日数百回ゲームをプレイして行っていた!

デバッグへの反応

鳳凰院龍王(たつお)のアイコン
鳳凰院龍王(たつお) @tatsuo_2001

言われて見れば7Rはそんなにバグ無かった気がするな。
15はバグ沢山あって、あれはあれで面白かったけどもw

2020-09-08 17時12分
ふぁんめろのアイコン
ふぁんめろ @FullMoon_New

これ特許とか取ってシステムを売り出すとかあるんかな

2020-09-08 16時41分
Henryのアイコン
Henry @WizardHenry69

これ、試みは悪く無いけど、結局コストメリットは出たんだろうか。

数百回×数百日=数万回相当のプレイを自動で!って言うと聞こえがいいけど、実際には発売後即時その10倍の数十万人がプレイしてくれるんだよね。
しかも全員ランダムに。

そのバグ報告を元にパッチをあてた方が効率は良さそう。

2020-09-08 14時43分
Kazuki Tataiのアイコン
Kazuki Tatai @KazukiTatai

すんご

2020-09-08 11時57分
🔰 和氏の璧 🔰のアイコン
🔰 和氏の璧 🔰 @keepthinking_it

FF7Rは、結局YouTubeのライブでプレイ動画見て終わりだったな。そういうストーリー進行が単一の場合、プレイは他の人に任せて自分は他の事やってるくらいには、自分も大人になった。

2020-09-08 11時01分
呼吸のアイコン
呼吸 @ebiflyyyyyyyy

Jenkinsにゲームさせんのめちゃくちゃ面白いじゃん!

2020-09-08 09時49分
テルマサのアイコン
テルマサ @NINIZI

自動デバッグにバグは無いんですか?

2020-09-08 09時34分
Psilocybeのアイコン
Psilocybe @Psilocybe_

すごすぎんか

2020-09-08 08時21分
inrashのアイコン
inrash @inrash

あとで読む

2020-09-08 08時17分
桜月夜@ロマサガRS民のアイコン
桜月夜@ロマサガRS民 @Sakuradukiyo1

でも最後はシモエルさんにさせたほうが良い気がする

2020-09-08 08時10分
裃左右のアイコン
裃左右 @kamisimo1

想定外の動きには弱そうなので、変な動きをすることによって発生するバグは消えなさそうやな

2020-09-08 07時58分
鉄ヱ♬のアイコン
鉄ヱ♬ @tekkou0

今こんなシステム出来上がってるのか!?😱😆

2020-09-08 07時52分
マオBC🐈🐈 ❖ Aegisのアイコン
マオBC🐈🐈 ❖ Aegis @bc_mao_game

問題はそのAIで想定しない動きをするプレイヤーが居るかどうかなんだろうけど、あまりバグの話を聞かなかったのも納得。

2020-09-08 07時40分
†┏┛🦍┗┓†のアイコン
†┏┛🦍┗┓† @_Una_Gorilla

すげーAIチーム

2020-09-08 07時32分
すぎた@ゲームブログのアイコン
すぎた@ゲームブログ @sugita_log

システム的な事はあまり分かんないけど、『FFⅦR』の「自動デバッグ」とか「自動バグ検出」とか凄すぎる(語彙力)😮

2020-09-08 07時29分
A5®OnlineStore【公式】 PS4 PC 冷却機器 PRIGMAシリーズ販売中!のアイコン
A5®OnlineStore【公式】 PS4 PC 冷却機器 PRIGMAシリーズ販売中! @A5onlinestore

私の知っているゲーム開発は
社内の特別ルームで、デバッガーの皆さんが、日々バグを見つけてくれるイメージだったのですが

もはや自動・・・なのか

#AIが進化すると無くなるかもしれない職業

2020-09-08 07時29分
Bataさんのアイコン
Bataさん @bata_sun

これ凄いな!

自動デバッグがとうとうゲームの開発にも!
デバッグコストの大幅な削減効果&品質向上!!

2020-09-08 07時17分

ゲームの場合であれば、発売する前にはゲームの進行ができなくなる不具合いわゆるバグをほとんど無くした状態でリリースされます。

ただ昔のものから最新のものまで、バグが無いゲームというのは存在しないのではないでしょうか。特に最近のゲームは、3Dでマップも広大なので全てのバグを潰すのは不可能に近いと思います。

しかし、ゲームの進行に影響を及ぼすものはできるだけ無くさないといけないので、AIが日々バグを報告してくれるというのは、開発する側としては非常に助かるシステムだと思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード