暴風雨や停電に備えてやっておくことリスト!避難所にあると便利な物もチェックしてみよう!
大型で強気台風が本州に近づいてきているとの情報がありますので、今一度災害対策を確認しましょう。暴風雨の時、停電の時、まず何をすべきかチェックし、一つ一つ備えていくと心強いですね。避難所に持っていくと良い物の準備などはゆっくりできる時にした方が忘れ物もなくて良いと思います。
停電
暴風雨への反応

わか10URAWA @Waka10U
そういうアカ作ってやってる時点でふざけんな
2020-09-04 21時47分

Lv.②Sar @lv_2sar
台風こないでください
2020-09-04 21時41分
窓ガラスの補強や、車の屋内待避など、何の被害も出ていない時にやらなくてはいけない事ですね!
被害が出ていなければ、やる気が起きない。と言う方もいらっしゃるかもしれませんが、いつ災害に見舞われるかわかりません。
身動きの取れるうちに全部やっておきましょう!
そして、避難所に行くことになった時にすぐ荷物を持って出かけられるように、リュックなどに必要物資を入れておくと準備に時間がかからず良いですね。
落ち着いた状態で準備をした方が確実に忘れ物などなくなると思います。
皆さんもこちらの画像を参考に、少しずつでも良いのでチェックしてみて下さいね!