話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

~台風対策がまだの方へ~時短でできる対策のまとめを見つけました。

かもさんのツイートで、台風への対策がまとめられていましたまだ、台風対策をされていないみなさんはぜひ参考に対策されてはいかがでしょうか。場合によっては避難なども必要になると思います。避難場所などの確認も忘れずに、ニュースや災害無線を気にしながら安全に過ごせますように。災害に対する対策は本当に備えあれば憂いなしですね。

台風

かも
@kamosukekamoka

〜台風対策がまだの方へ〜
時短でできる対策をまとめました!
備えあれば憂いなしです。

2.3万 3.7万

~台風対策がまだの方へ~時短でできる対策のまとめを見つけました。

災害対策への反応

🎼きい🎼 特質系に憧れる強化系のアイコン
🎼きい🎼 特質系に憧れる強化系 @kyychan2222

シェアありがとうございます✨✨✨

2019-10-11 10時06分
せつん®︎@娘2y4m。同居嫁のアイコン
せつん®︎@娘2y4m。同居嫁 @SetunaMatatabi

そうそう!私も少しばかり現金下ろしてきた!
私の中でキャッシュレス化進んでて現金ほぼ持たないけど、システムダウンした時の事も考えてみた…

2019-10-11 09時59分
🐱七海厨(えのじゅんチャレンジ@2)のアイコン
🐱七海厨(えのじゅんチャレンジ@2) @sdr2_xxx_2

フォロワー、見てくれよな

2019-10-11 09時32分
ぎゅうたんのアイコン
ぎゅうたん @iDMXTAxnQrkzY8Q

あ、これくらいなら😃

2019-10-11 09時20分
七瀬ユウ@お家大好きアラサーOLのアイコン
七瀬ユウ@お家大好きアラサーOL @nanayu_blog

今からでもできる台風対策、やっておこう!

あとは停電に備えて
・PCとスマホの充電は満タンに
・台風の接近状況によっては、お風呂や夕飯(自炊するなら)は早めに取る
・冷蔵庫は最低温度にしておく

できることはこれぐらいかな🤔

2019-10-11 09時06分
=͟͟͞͞🍎ヽ( ᷇ᵕ ᷆ヽ)とものアイコン
=͟͟͞͞🍎ヽ( ᷇ᵕ ᷆ヽ)とも @tomokey127

台風ってさ、来るのが分かってる災害なのよね。備えてなくて被害にあう人はドMなの?

まぁ今日買い物とか行っても売り切れ続出で手遅れかもしれないけど、やれる事はやって命は大事に。。

2019-10-11 08時50分
ホヌ@定時上がりアロハリーマンのアイコン
ホヌ@定時上がりアロハリーマン @hawaiisukiweb

こういう情報助かります😇

2019-10-11 08時48分
おもち@ズボラ系ミニマリストのアイコン
おもち@ズボラ系ミニマリスト @isobeomochi

時短でできる対策、参考になります。

物干し竿、しまい忘れるところでした!

2019-10-11 08時37分
みーちゃんのアイコン
みーちゃん @naorin16

台風がとても心配😥去年関西でめちゃ怖い台風経験したからあの恐怖が思い出される。特に東海や関東の皆さんどうかどうか何事もありませんように🙏

そして大好きな東方神起の2人も守ってください🙏

2019-10-11 08時36分
マンハッタン島みかん🍊のアイコン
マンハッタン島みかん🍊 @704_130

夕食の時間帯には充電器と本体をコンセントにつないで、シャワーではなく浴槽コースですな。

2019-10-11 08時10分
⛅✩こうめ✩⛅のアイコン
⛅✩こうめ✩⛅ @_umenyan_

#ワルプルギスの夜 に備えて魔法少女の契約準備…じゃなくて… #台風対策 を今一度ご確認くださーーーい😇

2019-10-11 06時55分
古田しほ@家族の悩み解決心理セラピストのアイコン
古田しほ@家族の悩み解決心理セラピスト @furutashiho

今できる台風対策情報です。

2019-10-11 06時40分
手がかさつく(メス)のアイコン
手がかさつく(メス) @noriharuru

925hPa!とんでもない大きさ😭
窓の戸道からも結構水入って来るから新聞つめて、カセットコンロとガスボンベとロウソクとかかな。冷凍庫はパンパンにしておいて停電したら絶対開けない。あとはトランプとか用意して停電しても楽しめるように…

2019-10-11 06時26分
ホットティーのアイコン
ホットティー @poka2hot_tea

今からできそうなことだけでもやっとかなくては!(b・ω・)b

2019-10-11 05時02分
アイザックメンデスのアイコン
アイザックメンデス @DJfatgirlslim

うち無駄に窓あるよな。

2019-10-11 03時00分

停電したら、ブレーカーのスイッチを切るというのを先日知りました。スマホの充電やお風呂に水をはったり、外のものを室内に入れたりと準備しようかなと思いました。食料品の備蓄も大切ですよね。ライフラインが止まってしまうと生活がしにくくなることがたくさんあります。食べ物等の準備やいざというときの避難など命を守れるようにしたいと思います。今回の台風、かなり大きいとニュースやインターネットでもいわれています。みなさんが安全に過ごされることを願っています。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード