話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

MSゴシックとMSPゴシックの違いがわかる?フォントの名称の解説まとめ画像!

ワードなどで文書を作るときに、気になるフォントの名称。いろいろなフォントがありますが、同じ名前のフォントでも、よくわからない英語がくっついていて数種類から選択できるようになっていることがあります。その意味の違いについて、わかりやすく解説している画像のツイートです。

フォント

あらた | PowerPoint+
@powerpoint_plus

MSゴシックとMSPゴシックみたいに、日本語フォントの名称にくっついている、よくわからない英語の意味についてまとめてみました。

2.5万 8万

MSゴシックとMSPゴシックの違いがわかる?フォントの名称の解説まとめ画像!

MSゴシックとMSPゴシックの違いがわかる?フォントの名称の解説まとめ画像!

MSゴシックとMSPゴシックの違いがわかる?フォントの名称の解説まとめ画像!

MSゴシックとMSPゴシックの違いがわかる?フォントの名称の解説まとめ画像!

自転車好きおじさんのアイコン
自転車好きおじさん @QcG2mBob6cvSWpR

幅同じほうが見やすいですね。

2020-09-03 01時18分
Y2(手洗い・うがい・レモン酎ハイ)のアイコン
Y2(手洗い・うがい・レモン酎ハイ) @Yarsenal

最近パワポの文字をメイリオからBiz UDゴシックに変えましたのですが、表題以外はしっくり来なくて。教科書体検討してみます

2020-09-02 23時43分
ボンドのアイコン
ボンド @ethan3803258

猫が気になって仕方ない…。🐈✨

2020-09-02 22時23分
ふらののアイコン
ふらの @parkour_sky

なるほどわからん!

2020-09-02 22時09分
冴樹⚡️のアイコン
冴樹⚡️ @2Akisyou78

ずっと疑問に思っていたのですごく勉強になりました!😭✨
ありがとうございます!!

2020-09-02 20時44分
tina@BoxTinaのアイコン
tina@BoxTina @tinaBoxTina2

そうそう、前直してもらった履歴書のフォント、うちのpcに入ってない文字だったから、字体修正が微妙にちがってた。

2020-09-02 20時12分
Yumi Takataのアイコン
Yumi Takata @Yumit_419

UDデジタル教科書体についても、わかりやすく説明してくださりありがとうございます!
なかなか皆さんに伝えるのが難しいので、助かります。こちらも参考にしてください。

UDフォントをもっと知ろう!
「等幅・P付・K付ってな〜に?」

2020-09-02 19時11分
おりどんのアイコン
おりどん @Painful_Rain

何となく違うとは思っていても、こういう違いだとわかると使い方も変わりそう…

2020-09-02 19時04分
青蓮華のアイコン
青蓮華 @M_A_saco

そういうことだったんですね!!
教えてくださりありがとうございます🙏✨

2020-09-02 18時18分
紅茶のアイコン
紅茶 @k0tyan

目から鱗

Pがつくと違う書体かと思ってた。
文字幅とか間隔なんて気にしたことなかった。

2020-09-02 17時23分
せき🔸身体のプロのアイコン
せき🔸身体のプロ @medicalhack2020

めちゃくちゃバズってますね!!

最近フォント気になっちゃって...
以前あらたさんがツイートしていたフォント参考にしてます!!

2020-09-02 16時42分
tomotamachibiのアイコン
tomotamachibi @tomotamachibi

職場で記録を入力する時に、パソコン💻によって、ローマ字の大きさが違っていて🤔?と不思議に思っていました。
入力のフォント設定が違っていたからなんですね。
目からウロコでした😊

2020-09-02 16時27分
北 ぶ ー . (日 々 精 進 )のアイコン
北 ぶ ー . (日 々 精 進 ) @kitanobuta3

これもパワポで作られたのでしょうか⁇
パワポ無限大♾ですね。
パワポ無双目指したいです。
フォロワーになりました。😍

2020-09-02 14時32分
茶ヤマのアイコン
茶ヤマ @chayama

感覚的に使っていました。わかりやすいまとめありがとうございます!

2020-09-02 12時46分
Loose Drawingのアイコン
Loose Drawing @loose_drawing

ステキな資料にLoose Drawingのイラストを使っていただきとても光栄です。引き続きよろしくお願いします!

2020-09-02 12時05分
Kunio🇯🇵🎗️のアイコン
Kunio🇯🇵🎗️ @Kunio246

游ゴシックは10pt前後はぼやけて見づらいのでMeiryo UIなどをデフォルトにしたりしてますが、気を許すとすぐ游ゴシックに戻るので嫌いです。

2020-09-02 11時25分
黒ラブ教授(科学コミュニケーター、理系文系どっちも研究する人)のアイコン
黒ラブ教授(科学コミュニケーター、理系文系どっちも研究する人) @kurorabukyouzyu

いつも何が違うんだろ?って思いながら調べるという頭も働かなかった不思議な案件?だったのですっきりしましたw

2020-09-02 11時06分

日本語フォントの名称についている、よくわからない英語についてのまとめ画像でした。

MSゴシックとMSPゴシックの違いは、Pがついているほうが「プロポーショナルフォント」と呼ばれるもので、文字ごとに幅が違って、美しく見えるようになっているフォントだそうです。ちなみにMSはマイクロソフト社のフォントということだそうです。

他に、UDとつくものは「ユニバーサルデザイン」で、読みやすくデザインされているフォントとのこと。とってもわかりやすいですね!

画像自体も、色合いが素敵で、とても見やすく、わかりやすく、勉強になりました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード