としまえん閉園。感謝の気持ちで出した広告がスゴイ理由とは?
東京練馬区にある遊園地の「としまえん」が、本日8月31日で閉園します。最後の土日となった29.30日は閉園を惜しむ多くの人でにぎわっていたそうですが、8月30日の朝日新聞朝刊に掲載された「としまえん」の広告も話題となっているようです。
あしたのジョー
としまえんへの反応

まさむらい🥪MUP副業リーマン @masamurai2019
本当にカッコいい!
2020-08-31 08時26分

もめん @Bte5L73cCfLguvY
俺はまだ画像と同様蘇ると信じてる
槇原敬之も言ってるし
2020-08-31 03時18分

🐶木ムラマサ史🐶夜韻&Future Funkファン🎶 @miyabi1986831
としまえん…ありがとう
。:゚(;´△`;)゚:。
2020-08-31 00時25分

須田浩之・スダヒロシ @Sudasan
基本、子供達向けには、少々カリカチュアライズされてても、善意の全力投球が必要です。それを正面から行い続けた人々なのでしょう。
2020-08-30 23時44分

KEISUKE OKUNO @okkun_2020
バズっとる
2020-08-30 22時14分

Masahiro Kitao @mkitao
たしかに!これ見てとしまえん行きたいって思っても時すでに遅し。。。
2020-08-30 11時51分

JUN TAKAI @J_Tphoto
広告で使われたものは、あしたのジョー。
主人公の矢吹丈が世界チャンピオンと戦い終わったあとに「燃え尽きたぜ、真っ白に」という有名セリフのラストシーンですね。
このシーンは有名すぎて、色々なアニメにもパロディで使われていたりします。
こちらの広告に書いてある文字は「Thanks.」と「としまえんのロゴ」のみという非常にシンプルなものとなっていますが、ジョーの効果で心にグッとくる広告となりました。
そして投稿者さんの仰る通り、最後にあえて新聞広告を出す必要もないですよね。
集客目的ではなく「としまえんらしい」94年間の締めくくりとなったようです。
長い間、お疲れ様でした。