話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

具体的かつシンプルな説得力w広告募集の広告こそ最も重要な広告w

街の看板や駅の広告は人の目に付く場所に設置しているから効果があるものです。しかし具体的にどれだけの人が見ているか広告を出す企業にはわからないですよね。とある駅の広告募集の広告は具体的な通過人数を表示することでその効果を実践しているようです。

募集

ろ。まのふのアイコン
ろ。まのふ
@kamiya344

広告の広告としては正しい

14時13分 2017年09月01日

具体的かつシンプルな説得力w広告募集の広告こそ最も重要な広告w

広告への反応

ズゴックンのアイコン
ズゴックン @zugokun

具体的な!

2017-09-03 12時00分
Kiyosan786のアイコン
Kiyosan786 @ccssuga

東京や大阪なら数十万となるのかな

2017-09-03 10時15分
Cook⚡アンケ結果ピン留め中!のアイコン
Cook⚡アンケ結果ピン留め中! @CookDrake

6533view/day。減衰なしで毎日って考えると中々どうして。
(ツイート拝借お邪魔します)

2017-09-03 10時08分
川上 喬也のアイコン
川上 喬也 @takayaAT

これは良い。

2017-09-03 08時46分
ななしのアイコン
ななし @egoist1014

約で33人までつけてるのに疑問を抱いた

2017-09-03 03時27分
えり*イラスト雑貨企画中のアイコン
えり*イラスト雑貨企画中 @free_work22

なるほど!面白いー!ありそうでなかった発想。

2017-09-03 02時37分
日向提督@夏イベE2作戦中のアイコン
日向提督@夏イベE2作戦中 @kenji3899

駅によっては1年で6533人というオチもあるがな。

2017-09-02 21時57分
亮輔orじゅにあのアイコン
亮輔orじゅにあ @SeishunZombie

約って書く割には1桁台まで数字出してるやん

2017-09-02 21時14分
すっぱ婆のアイコン
すっぱ婆 @haku11_5

分かり易くて、親切だわ。

2017-09-02 20時56分
一二三@火・水曜カメラマンのアイコン
一二三@火・水曜カメラマン @123man33

すばらしい

2017-09-02 19時11分
わんわんおだおのアイコン
わんわんおだお @Wanwannodao

1の位まで表示してるのに「約」とつけると、小数点以下が人々が丸められてそう

2017-09-02 18時59分

画像は那覇市内の沖縄都市モノレールにある広告です。約6500人程度と都市部の人口としてはさほど多くはないですが、これは広告を出す側にとっては非常にありがたい数字の提示ですよね。企業の広告担当からすれば具体的な数字を挙げられるってすごく説得力が増しますからね。商品戦略も立てやすいのではないでしょうか。

普段目にする広告も実は色々考え尽くされてあの形になっているものなのがよくわかります。普通の広告は不特定多数に向けたものですが広告の広告は広告担当者狙い撃ちですからね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード