話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

懐かしい、クリスマス時期にあったゲーム屋の広告!

昔懐かしいハローマックの広告。当時は新聞の折り込みチラシだったと思いますが、クリスマス時期になるとゲーム屋の広告を見るのが子どもの頃楽しみだったのを思い出します。こういうゲームだらけの広告を見るとクリスマスが楽しみになります。

広告

PICORHYTHM(ぴこりずむ)
@picopy303

クリスマス楽しみだなぁ☺️🎄✨

4868 9403

懐かしい、クリスマス時期にあったゲーム屋の広告!

懐かしい、クリスマス時期にあったゲーム屋の広告!

ゲーム屋への反応

Kuri_Massaのアイコン
Kuri_Massa @kurikinton_saru

FF外から失礼します。
ハローマックに懐かしさを感じて来ました。
ゲームの発売日に並んだりしてました。

2020-11-06 19時14分
u1のアイコン
u1 @love2tenkyoken

ワクワクが止まらない✨

2020-11-06 18時20分
椿屋のアイコン
椿屋 @tubakiyam

ソフトが思ったより高い。
まだバブルの残り香があった時代か。

2020-11-06 18時15分
大鷹 新一郎のアイコン
大鷹 新一郎 @otaka_sinitiro

近所のハローマックが毎年クリスマスシーズン前になると大混雑するだよな、あの時代は個人店の玩具店、デパート、ハローマックぐらいしか選択肢無かったからな、なんか懐かしい気分になった。

2020-11-06 17時30分
🍋鬼猿(パン屋の)🌻のアイコン
🍋鬼猿(パン屋の)🌻 @gashuu_U

ハローマックやないか!
スーファミソフト高いなぁ

2020-11-06 17時22分
とこちーのアイコン
とこちー @tokochi_batoga

FF外より失礼します!
ハローマックの看板が個人的に思い出深いので載せて去ります!!
失礼しましたっ!

@picopy303 FF外より失礼します!
ハローマックの看板が個人的に思い出深いので載せて去ります!!
失礼しましたっ!

2020-11-06 16時46分
あやか@生理のツラさを解決する専門家のアイコン
あやか@生理のツラさを解決する専門家 @aomimusi

スーファミやゲームボーイ
懐かしいですね〜❣️

2020-11-06 15時42分
Mr.DALKUN@アルジュナオルタのアイコン
Mr.DALKUN@アルジュナオルタ @MrDalkun

懐かしのー

2020-11-06 14時57分
rb25det_qm1のアイコン
rb25det_qm1 @rb25det_qm1

ちゃんと日付けと曜日が合ってる(^◇^;)

2020-11-06 12時21分
もけのアイコン
もけ @NGTmoke

もう戻れないあの日あの時。
この時代を思えばSwitchは長寿であって欲しいと思う。
短期間でプラットフォームがコロコロ変わるの良くない。

2020-11-06 11時34分
マキの巻きのアイコン
マキの巻き @ww0lpzWm7EmpVAO

懐かしい(笑)ハローマック

今では東京靴流通センター

2020-11-06 10時01分
ぬのアイコン
@Yuuki3821

ゲハ安い

2020-11-06 09時59分
momoのアイコン
momo @maiden12348

スーパーファミコンとファイナルファイト ゲームボーイとダブルドラゴン ファミコンとスーパーマリオブラザーズの組み合わせが当時の
クリスマスプレゼントだったな

2020-11-06 00時39分
かいくー @ Do the right thing. Since 1989.のアイコン
かいくー @ Do the right thing. Since 1989. @kaiku_hokki

すげえ、CD-ROM付メガドライブと初代ファミコンが戦ってる。しかもファミコンの方が上。

2020-11-05 23時44分
真亜弥のアイコン
真亜弥 @u8E4j8uIRbRQFOc

コレ欲しいって父親に言うといつも
しょうがないな、よし、ハサミ持ってこい!
と数センチ角の写真切って渡してくれました(決してお店でコレ下さいって言う為の覚えでは無く)
お父さん、永遠に親父ギャグやってた

2020-11-05 22時09分
たぬきの人@新米パパYouTuberのアイコン
たぬきの人@新米パパYouTuber @tanukinohito

トイザらスとハローマックでめちゃおもちゃ買ってもらってたなあ

2020-11-05 22時03分
FID【fanboxに出没】のアイコン
FID【fanboxに出没】 @FIDffi

こういうチラシ大好きでしたwwソフトが手に入る訳でもないのにワクワクしてました。

2020-11-05 21時50分

最近はほとんど無くなってしまったゲーム屋さんやおもちゃ屋さん。今では家電量販店などの売り場に集約されてしまいました。

この広告当時はスーパーファミコンが出始めの頃だったようで、新作のソフトは9000円近くして今のと比べると結構高いです。それに比べるとファミコンやゲームボーイのソフトは安くなっています。

そして下の方にはセガハードのコーナーが小さく設けられていますが、やはり任天堂の人気が高かったというのがこの広告からでも見て取れますね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード