サラリーマンは進化している?昭和・平成・令和で見た目が変わっているwww
時代の移り変わりによって流行のファッションも変わってきますがそれはサラリーマンも同様かもしれなく時代によって見た目に変化が生まれているようです。昭和・平成・令和のサラリーマンの見た目を比較したものがこちらですがラフになっているかもしれません。
平成
令和への反応

タカヒロ(あいぼん)@ポケクロ学園版 @AibonFalnst
煉獄の七姉妹の誇り高き正装か
2020-08-23 22時08分

ql @pvpg1
HとRが逆
2020-08-23 19時01分

rewq @anime_1521
フォントで笑った
2020-08-23 16時55分

2020年ア ほもさぴ @InadaTa932
やったぜ
2020-08-23 16時35分

rero @rero_carnelian
パンツははかなくても靴下ははくのが紳士のたしなみ。
2020-08-23 15時59分

みじんこ @zaki_zakky0
リモートだから下履かなくていいんですね!!!パンツも脱いじゃいましょう!!!
2020-08-23 14時03分

ロボ @gcrobo
文字通りの" 脱 "サラリーマン
2020-08-23 13時49分

ぽにぃているのあいだ @SKON21
昭和と平成何が変わったのか…そして令和になってやっとパソコンを持ち出すとかこれ…日本基準のサラリーマンですね。分かります。
2020-08-23 13時48分

スタンド使い車 @STANDUSERCHEGAN
わかる
2020-08-23 13時15分

Sato氏 @dc11st
思わずふふって口から出ました(笑)
2020-08-23 13時09分

ちぇりぃ @7mjhybZrOcSCH2f
令和のサラリーマンに吹いた🤣🤣🤣
2020-08-23 12時41分

めろんぱん @meronpan_0655
あっ....涼しそう
2020-08-23 12時02分

藍羽 絵櫻(あいうえお)@Atelier.du.chaton @atelier_chaton
令和はまさに今のリモートの状況をあらわしてるのですねwww
2020-08-23 11時19分

Takamichi On MSX @soytraka
初めまして。昭和さんはネクタイより帽子を最後まで残しそうですね。
2020-08-23 10時58分

はるなし 青と藍の境界線 @harunasinasi
平成サラリーマンが1番見てて落ち着きます。
2020-08-23 10時28分

kote2@フロントエンジニア修行中 @kote2
パンツの柄が昭和のアニメ
2020-08-23 10時00分

nokemono @koutaku009
どんどんダサくなってる
2020-08-23 09時45分
サラリーマンの基本的なスタイルとしてスーツになりますが時代によってもちょっと変わってきているようです。
昭和ではスーツに帽子をかぶっていて、平成ではスーツにショルダーバッグを掛けていますが令和になると上半身はスーツで下半身はパンツのようですねw
今ではテレワークのサラリーマンも多く、PCのカメラでは映らない部分はだらしないことがあります。
上半身はスーツで過ごしているようですが下半身はパンツで過ごすのが令和のサラリーマンかもしれませんねw