とても素直で善良なケーキ屋の店員さんww心の声を聞いて!!!
ケーキを愛するケーキ屋の店員さんの心の声を聞いてください。レジ袋が有料化になり、多くの人がエコバックを持ち歩くようになりましたがそれによる、ちょっとした問題も出ています。特に、ケーキなどの天地無用、崩れやすい物を買った時は要注意です。
Twitter漫画
ケーキ屋さんへの反応

レジ袋が対応できないなら箱を変えるべきだと思うんだ。客に箱の底面以上の入れ物の持参を求めるとかも1つの手かな。

一律有料化の弊害ですね……

FF外より失礼します。
きっと同じケーキ屋で働いていると思ったのですが、激しく同感です。
いつもよりも仕切りを頑丈にしてますw

弁当とケーキはちゃんとした袋必須

じゃぁあれだね、、今後持ち手のある箱に変化しそう。

大丈夫です
入れる段階でケーキは死亡してます


お父さんは心配症思い出して笑った

3円のためにケーキを無駄にするとは…てか、これのせいで頼まないと袋くれなくなったから逆に不便。3円とか気にしないから入れてくれ…。

あー、なんとなく分かるわ

これからは取っ手付きのケーキ箱を採用して下さい。
そうすれば、きっとみんなが幸せになれます。

お、お父さん(震え声

FF外から失礼します
レジ前か商品棚に「袋買います」L版サイズのラミ加工カード置いとくとかって無理ですかね?説明書きに「型崩れ防げます」ってつけて
消毒や棚戻しで店員さんの作業増えそうですが…


ケーキ値下げして抱き合わせ販売限定にしなよ。

何で買わないんでしょうね。
専用の、マチ付きのレジ袋を買ってほしい!
と言う心の叫びが痛いほど響き渡りました。
エコなのは良いことですが、折角買ったケーキが味噌もクソも一緒状態になってしまっては…ちょっと頂けませんね。
こう言った特殊なレジ袋か必要な商品を買った場合は、レジ袋代金を含めて商品代、と思っていた方が良いかもしれません。
もしくは、フニャフニャと形が崩れないエコバックを一つ持っておくのも手ですね!
どうかこちらのツイート主さんの思いが多くの人に届きますように…。
そして美味しく、綺麗なケーキが手元に届きますように…。