話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

ついにダイソーもマスク販売開始!!マスク不足は終わりを迎える!?

この前までマスクがなく困っていましたが、朗報が入りましたね!次々にマスクが普通に買えるようになって、ついにダイソーでも販売再開したようです。これにより、わざわざ高いお金を出して転売屋から買わなくて済む方もいるのではないでしょうか。コロナも終息が近そうです!

100均

CDB
@C4Dbeginner

ついにダイソーがダイソーマスクを普通に売り始めたので、マスク不足は完全に終わりを告げつつあると見ていいだろう #マスク値崩れ

4万 13.8万

ついにダイソーもマスク販売開始!!マスク不足は終わりを迎える!?

ついにダイソーもマスク販売開始!!マスク不足は終わりを迎える!?

マスクへの反応

でんすけ 夢はスローにちょっとずつ 今こそ立つのアイコン
でんすけ 夢はスローにちょっとずつ 今こそ立つ @juventos_den

安倍よ見よ

2020-05-19 01時06分
よみt@nのアイコン
よみt@n @mumei_emoi

元々30枚1組ぐらいで売ってなかったっけ?

2020-05-19 01時03分
賢一.Tのアイコン
賢一.T @TzKeni

まだまだ高い33円が3月は11円/枚中国を一早く太らせる。太ったら軍事費が25⇒30兆円位になり日本の6倍になる。

2020-05-19 01時02分
玉吉28のアイコン
玉吉28 @noTAMADAnoLIFE

昨日なんかは薬局の前でお姉さんがマスク持って接客してたw

2020-05-19 00時54分
ジャスティン✳︎キャラメルのアイコン
ジャスティン✳︎キャラメル @wgbwpgamu

シャープさん…

2020-05-19 00時50分
タケノコウイルスにかんせん中のアイコン
タケノコウイルスにかんせん中 @mmtan017

中身知りたいな、ダイソーペラペラなんだもん

2020-05-19 00時48分
Reiwa.stのアイコン
Reiwa.st @sasakitakashi17

昨日届いた。

@C4Dbeginner 昨日届いた。

2020-05-19 00時41分
森猫太鼓のアイコン
森猫太鼓 @iE2CUU9NgYBxLRj

コンビニにもありましたー。

2020-05-19 00時37分
mayutan1111のアイコン
mayutan1111 @Iamokaywithme

しまむらでも売ってました!
アベノマスク、、今からもうやめてほしい。
医療機関や必要なかた、とこに送ってほしい。

2020-05-19 00時36分
🎀りぼんちゃん🎀のアイコン
🎀りぼんちゃん🎀 @_candy_ribbon_

しかし、安くない。

2020-05-19 00時23分
いちのアイコン
いち @y_ackky

首相も官僚も自分の懐が痛んでないからわからないと思うけど壮大な無駄遣い。こんな金あったら受け入れ病院の赤字ハンパないの補填して欲しかった。

2020-05-19 00時10分
小茄子✧さんのアイコン
小茄子✧さん @konasubi_i

ようやくマスク値崩れしたか‥じーさんばーさん‥もう薬局に並ぶなよ

2020-05-19 00時09分
TAKARA✩のアイコン
TAKARA✩ @TAKARA_otaaka

時々……あれ、この国借金あるよな???……と思うことがあるのであった……

FF外失礼しました。

2020-05-19 00時08分
フクロウのアイコン
フクロウ @Fukuro_0823

ベイシアにも普通に売ってました

2020-05-19 00時07分
うつ病ストレスから逃げるMomo channelのアイコン
うつ病ストレスから逃げるMomo channel @FreelanceMomo

アベノマスクまだ沖縄来てません。あれ?沖縄にも来るのかな?給付金の申請書もまだ来てないし。😷💀

2020-05-19 00時02分
猫だワンのアイコン
猫だワン @nekodawan55

セリアでは子供サイズマスク2枚入りは残っていました。
#アベノマスクいらない

2020-05-19 00時00分
nakatagaのアイコン
nakataga @nakataga1

アスクルでは1人一箱、前の価格で売り出しましたよ。

2020-05-18 23時59分

コメント欄にもある通り、アベノマスクより不織布マスクの方が早く手に入るといった方が多いかもしれませんね。
かく言う私もまだ届いてません。ですが、ホームセンターやドラックストアにはまだマスクは完売中でした。

場所によりけりなのでしょうが、普通にマスクが買えるようになった地区があるのなら、きっと直ぐに各都道府県も買えることになるでしょうね。
まだまだ油断はできない状況ですが、ひとまずピークは過ぎたとみてもいいでしょうか。
ちょっと前まで遠く感じてましたが、以前のような平穏な日常に戻るのももうすぐですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード