ウイルスよりも人間の方が怖い?マスクを巡って店員に八つ当たりする人たち・・・
依然としてマスクの品薄状態が続いていて、なかなか入手出来ずにいる方は多いのではないでしょうか。花粉症の人は特に辛いですよね。そんな状況に苛立っている人も少なくないようで、イライラを店員さんにぶつけるお客さんがいらっしゃるそう…。
張り紙
マスクへの反応

日本人の本性見たり!

子供じゃないんだから、駄々こねるなよって思うね……

道路から判るように
大文字で掲示すれば、
入店せずに済むのに。

春だしなぁ…

客が必要な時、買えないんじゃ商売としても、駄目だな!

カスタマーハラスメント
略して、カスハラ

マスクをしててもかかる時はかかるしマスクをしてなくてもかからない時はかからないのにね。

棚にあるか自分で探せってことか。
入ったことないお店だとマスクの棚が何処にあるのか探すの一苦労するからね。
宝探しならぬマスク探しを開催すればお店が盛り上がるw

「自分の目で御覧になられましたか?自分じゃ対応出来ませんので、マスクについて何かあるなら店長呼びに行きますが・・・」と、言うように言われてるに違いないな・・・
無いなら、作ったらいいやんね・・・

ドラッグストアの治安がやばい🐊💦

マスク、マスク言ってるが健康な人がマスクしても、それほど効果ないってラジオで言ってた。重要なのは顔を触らないようにする事と、手洗い、うがいだってさ

これうちも同じくお客に当たられます

お客様は神様じゃねぇんだな。。勘違いしている人も多いはず。。ない物はない!あるものだけしかないのは当然の事である!
在庫確保が困難な状態ですからねぇ

自分のことしか考えない老人には売らなくていい

睨まれる、せかされる、隠してる、暴言吐かれる、マスクしたら独占してるとか言われて仕事しづらいねー。
お金返す時💴手を触るとキレるし少し咳しただけで騒ぐし勘弁してください。
家で大人しくしてくれ…

マスクの在庫あるか・今日入ってくるかは気になるけど、
店員さんの事を思うと聞かないな
本当可哀想になる
そんな悪質なお客さんへの対策として、「マスクの問い合わせにはお答えしません」との張り紙を提示しているお店があるそう。こちらのツイートでは、その張り紙の写真を紹介していて、ちょっとした話題になっていました。
店員さんへの八つ当たりとも取れる、心無い振る舞いをするお客さんを非難する声が多く寄せられていました。店員さんを責めてもマスクが手に入る訳じゃないですし、お互い嫌な気持ちになってしまうだけで誰も得をしませんよね。
早くマスク不足が解消されることを願うばかりです。