品薄状態が続くマスク・・・!どうしても手に入らない時は自作してしまうのもありかも!
新型コロナウイルスの影響でなかなか店頭にマスクが並ばない状態が続いています。花粉症の方だと特に大変な状況ですよね。こちらのツイートで、ハンカチからマスクを自作する手順を分かりやすく紹介してくださっていましたので、マスクが手元になく困っている方は参考にされてはいかがでしょうか。
役立ち知識
ハンカチへの反応


先日お客様も”縫わないマスク”してらして
洗濯も平たくしてできるので良いですよね

警官もオリジナルマスクでワンポイントのおしゃれをしてみたらいいのに。少し和みますよ。


さっそく作ってみました。
50×50cmのハンカチを折ると結構厚みがあるので半分に切って作りました。
鼻のところにラッピング用の針金を入れるともっとよくなるかも。
バス通勤でマスクがほしかったので助かりました。


簡単でいいですね🎵紹介ありがとうございます‼️

:被害届:ぼくらはという主張を女性だけの音楽ルームでしないでください。弟がまるで何か関係があるかのように、ふるまわないでください。完全な他人です。

:眠らせる呪文を使う人々は、つかわないでください。きにくわないといって、暴力をふるうたけし、さんま、志村、田村、芸能事務所所属のひとすべて、こないでください。一切買わないです。

:被害届:さんまというひとが、3.11のときの募金の海外からのすべては、いらないのよ、といって、バスタブを毎日のぞきこみにくるのをやめてください

裁縫苦手なので
折るだけて助かります😆

欲しい

香料、抗菌剤入りの洗剤柔軟剤を使うと呼吸器や肺の疾患リスクを上げてしまいます。喘息や肺疾患の方がで重症化する中、使う洗剤類には注意が必要です。化学物質過敏症を発症するおそれもあり危険です。
#塩化ベンザルコニウム #COPD

やめて❗感染拡大する

正直
ガラ付きはきついっす・・・
ハンカチとヘアゴムさえあれば作ることが出来るそうです。ツイートには写真付きで作り方の手順を紹介してくださっていて、とても分かりやすかったです。
また、作り方もとっても簡単でした。針や糸は使わないのでお裁縫が苦手な方でも安心です。
息苦しさも気にならない程度で、かつ自宅で洗濯した香りが落ち着く、とのことです。普段慣れ親しんでいる香りって安心感があって良さそうですよね。
予防効果は普通のマスクには劣るそうですが、無いよりはましですし是非試してみてはいかがでしょうか!