話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

人類史上最速の男のアドバイスがすごい?めっちゃ深いwww

人類史上最速の男、ウサイン・ボルトのアドバイスがすごいです。ボルトがいうからこそより深みが増します。確かに自分のために走るのと、楽しむことはだいじですね。流石に面白くもないものを10年20年も続けるのは難しいです。

ウサインボルト

平成を忘れないのアイコン
平成を忘れない
@HEISEI_love_bot

後世に残したい人類史上最速の男のアドバイス

22時51分 2020年05月01日

アドバイスへの反応

DJyosi 51のアイコン
DJyosi 51 @djyosi51

人生なんてそんなモノ
先ずは自分がやるべき事・やりたい事をして、余裕が出来たら誰かの為に自分の時間を分ければ良い。

2020-05-03 23時01分
KAZCHANGのアイコン
KAZCHANG @Kazchang1982

楽しもう
イイコトバダナー(;∀;)

2020-05-03 21時50分
はなのアイコン
はな @hanaluvsbirds

実家のオウムの名前「ボルト」なんですが、この方から来てたり
凄く人として好きな人

2020-05-03 17時31分
ナナシのアイコン
ナナシ @oujouwogosuru

自分のために走れ。いい言葉。

2020-05-03 16時54分
M@ねーねーねこのアイコン
M@ねーねーねこ @Meataro0706

イケメンか…❕❕❕

2020-05-03 14時14分
山本優(すぐるん)作詞家志望のアイコン
山本優(すぐるん)作詞家志望 @sugurum92

深いねー( ̄▽ ̄)

2020-05-03 13時41分
salfare @JASC MADのアイコン
salfare @JASC MAD @salfare1121

かっこよすぎるぜ(*´ω`*)

2020-05-03 11時51分
Ttzuyu✌️のアイコン
Ttzuyu✌️ @SOMa11017

カッコエェェ

2020-05-03 11時26分
GLIM'S NOTESのアイコン
GLIM'S NOTES @NotesGlim

私にも響く…
家族の為にだけ、
走るんじゃだめだ。
まず自分のために走る。
そしてそれを楽しもう。
私が楽しんでたら、
家族の為にもなるんじゃない?

2020-05-03 08時19分
ファマス校長のアイコン
ファマス校長 @df1b7a0qxBqxV5Q

たしかにスポーツって結局「スポンサー様」って感じのビジネスになってるような気がする。

2020-05-03 08時08分
SUPER.Sのアイコン
SUPER.S @Bc44Is

これ国を会社に置き換えたら仕事でも言えるなぁ…。現実的かは置いといて、理想的だ…。

2020-05-03 07時30分
タックのアイコン
タック @awakening555ac

これはあれか、天衣無縫の極みの扉を開いてるのか。

2020-05-03 07時05分
サンヨークライミングジムのアイコン
サンヨークライミングジム @sanyoclimbing

簡単でもあり、難しくもある名言やな~。

2020-05-03 05時58分
Biスケ@貧脚詐欺師と思いきや貧脚#CHAPTER2オーナーのアイコン
Biスケ@貧脚詐欺師と思いきや貧脚#CHAPTER2オーナー @wakamatu_bisuke

いい言葉…

2020-05-03 05時11分
ゆっきー♪のアイコン
ゆっきー♪ @KMVp9gU6uvmdzyT

泣ける、なぜか泣ける😭

2020-05-03 03時27分
太郎少年 @大志を抱く予定のアイコン
太郎少年 @大志を抱く予定 @mRehTX0OjWd7Cz5

カックエ

2020-05-03 02時47分
にーな/うさぎの耳🍀のアイコン
にーな/うさぎの耳🍀 @stepup_nina333

本当これ!!

2020-05-02 23時56分

孔子言葉に「之を好む者、之を楽しむものに如かず。」という言葉があります。好きでやってるだけの人間は、楽しんでやってる人間には敵わない的な意味の言葉ですが、やっぱり楽しむということは、苦にならないということですから、いくらでも頑張ることができます。

楽しめなくなってしまったら段々とストレスに感じてきますし、ましてや、国のために頑張ろうと思うと、結果を残さなければと思ってプレッシャーになってくるんじゃないかと思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード