香川県のゲーム条例、賛成のパブコメに同じ誤字があることが多数判明!
ゲームの時間を条例として定めた香川県ですが、条例に対するパブリックコメントに寄せられた賛成意見に、同じ誤字のあるものが多数あることがわかりました。既に条例になっていますが、やはり出来レースだった可能性があります。
香川県
ゲーム条例への反応

杉江克紀【風呂屋♨釜炊】 @bVm22tiRpvcJieq
始めから結論ありきなんだから。
2020-04-16 05時51分

Jidk 🙂 いじめ🈲モラハラ🈲 @Jidkpb2017128
この件、提出者が実在するかどうかは詮索していないらしいけど
こんな事で条例が決まる怖さを許してもいいの?
2020-04-16 05時31分
賛成のパブリックコメントには誤字のほかに、同じような文章が多いことや、送信されたパソコンのIPアドレスが同じものだったりと、きな臭い話が話題となっています。
賛成1900件中の1700件が、4種類の送信元に集中していることも明らかとなっています。誤字の件数自体は少ないものの、誤字に気づいて後から文章を直した可能性もあります。
今回の疑惑で条例に影響があるかはわかりませんが、ここまでして条例に定めないといけなかったのか、疑問が残ります。