「トイレが退屈しないようにお使いください?」www英語訳がおかしいwww
トイレに貼られていた注意書きが、ツイッターで話題になっています。「トイレがつまらないようにお使い下さい」と書いてあるのですが、その下の英語文を読んでみるとおかしなことに気が付きます。boringってどういう意味でしたっけ…
トイレ
つまるへの反応
これが日本のギャグだぞと、海外の方に伝えてるんでしょ
「つまらない」という意味だとしたら、notいらなくね?
トイレがつまらなくならないように?
でも、これ英文の意味が逆……「つまらなくならないように」と意訳してる点は優秀では?🤔
つまらん!
全然わからない
おー、これが吉本のトイレか❗
チン喜劇
そっちの「つまらない」か。www
つまり、トイレが詰まらないようにこの張り紙で尻を拭きなさいということです?
私「ほら、お外に行こう、家はつまんないでしょ?」
娘「つまるよ〜」
???
えわからんなにかあるの?
英語の使い方でつまってるみたいですね
一息つきたいところでいきなりプレッシャーが。笑
トイレからの挑戦状・・・?
トイレを面白くないようにして欲しいんですね。わかります
根っからの日本人なもので…解説がないと全く理解ができぬ…
トイレを退屈にさせないで という意味になってんのかな🤔
「トイレがつまらないようにお使いください」の英語訳が「Please use so that the toilet in not boring」となっています。
直訳すると、「トイレが退屈しないようにご使用ください」ですね…トイレに楽しいお話でも聞かせて、楽しませてあげればいいのでしょうか…
こちらのツイートは公開一日半ほどで、7,742件リツイートされていて、3.2万件いいねが押されています。
「これは何かかわいいですね トイレも暇だとさみしいの」
「つまらなくならないように、使ってあげたいですw」などの声が寄せられています。
トイレも楽しさを求めているのですね!知りませんでした…