ショッピングモールのトイレに設置してある?トイレットペーパーが人の助けになる!
ショッピングモールなどの大型施設になると当たり前のようにトイレが設置されており、ほとんどのトイレにはトイレットペーパーが置かれています。そんなショッピングモールに置いてあるトイレットペーパーがこちらで人の助けになっているようです。
DV
トイレへの反応

男性が受けているDVの方も平等に知れ渡ると良いんですけど🤤

これはすごく良いアイデア!
まずはDVなんだと気づいて、自分を大切にして欲しい。
全国に広がれば良いな✨

手にとっているから自分に問いかけられている感覚が凄くするし、それを持って帰って電話した場合でもトイレに流せるから凄くいいと思う。

愛情の裏返しには、許しの裏返しで。

なるほど~!!
わたしの住む地域では女子トイレの鏡の前に「DV相談の案内」のカードが置いてありますが、個室、しかもトイレットペーパーというのがより賢明な策ではないかと感心しました😊

やだねー
女だけかよ
男性差別だ

信用できる機関なんでしょうか?

一人でも多くの人が救われますように!!

☎️078-382-0037
おんなは-さわぎに-れーせーさな
(女は騒ぎに冷静さ、な?)

ほっとするトイレに入って、読んだときのドキッと感はなかなか刺さるかもしれない!!
御手洗の手洗い場にこのタイプのカードが置いてあるけども、それよりも何気なくとったペーパーにこれがあったら、普段うちはそんな事ないって思ってたけどやっぱり…って考えちゃうかなって

1万歩譲って、これが「お互いに」したりされたりしていることなら良しとしよう。

いいアイデアですねぇ。

くれぐれも水には流さないように
悩みがあったら相談しよう

素晴らしい!連絡して紙を流してキレイさっぱり出来ますし😊

ピクピクするに見えた

これ大事。
待て、愛情の裏返しってなんだよ。
愛情の裏って嫌いってことじゃん。
一般的なトイレットペーパーは、白の無地のものがほとんどでありますが様々なデザインが施されたトイレットペーパーもあります。
ショッピングモールに置かれているトイレットペーパーですがDV被害に遭っている人の助けてとなっているようでこれは多くの所で設置してほしいですね。
なかなか他人に相談できないDVの問題ですがトイレと言った完全個室の中で相談先がわかるのは、ありがたいですし人の目を気にせずに相談できるのでいいかもしれませんね。