話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

増税するからトイレットペーパーを買い占めた結果?オイルショックみたいになったwww

増税前にトイレットペーパーが大量に買い占められる事案が発生した結果、70年代に起きたオイルショックのように店のトイレットペーパーがスッカラカンになりました。増税前の駆け込み需要で買う人たちが爆発的に増えてしまったために起きた現象です。

オイルショック

しょーさん。のアイコン
しょーさん。
@shosan0051

たかが2%の増税で、数百円のトイレットペーパーを買いだめなんかするなよバカ‼️
一瞬オイルショックかと思ったぞ!

19時09分 2019年09月30日
8602 2万

増税するからトイレットペーパーを買い占めた結果?オイルショックみたいになったwww

トイレットペーパーへの反応

オイルショックは石油危機とも呼ばれ、70年代当時は石油がとれなくなり、石油の価格が高騰したために、石油を使用した商品が店に並ばなくなってしまいました。

今回の駆け込み需要でも、当時さながらの、トイレットペーパー売り切れの現象が発生しました。消費者は2%の増税をオイルショック並の危機に感じてしまったのでしょうか?

ちなみにトイレットペーパー1パック300円としたら8%の消費税がつくと+24円で、10%の消費税がつくと+30円です。その差は6円になります。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード