【デマに踊らされた結果】コストコで紙製品を買いあさる客たち
コロナウイルスの影響で紙製品が売り場から消えてしまいました。被害はコストコにまで渡っていて、コストコの定番のトイレットペーパーやキッチンペーパーをめがけて、押し合いへし合いしている動画投稿されていました。今回は紙製品を勝ち取った人の動画をご紹介いたします。
デマ
紙製品への反応

家には前回コストコで買ったトイレットペーパーが15ロール残ってるから、残り3ロールになるまでは買わない!だがしかし…ナプキンないのはなぜだ!?不安よ…😣

何人家族なんだろ…

チョロいな。簡単に金儲けできるシステム。
だから愚民って言われる。

こーゆー人達って、詐欺に引っかかりやすいんだろな〜

まじで迷惑やで。しばらくの間はデマとわかっていても「また」「もしかしたら」「とりあえず」で、普段より多めに買う人が増えるだろう…

アホすぎてわろた

こんな人混みに今行くもんなんですね。


日中子供が家に居ると💩⇒💩💩💩💩💩増えるとでも

どうするんやろね?
買いだめできるんだから
余裕の生活してるんでしょ
ギリギリだからそもそも
できない!

デマだろうがなんだろうが入手できないのは事実。
アホだねー君

馬鹿は感染するからなぁ〜。売る側も大量買いを断るか、数を制限すべきかと。

頭おかしいでしょ

デマに踊らされ、己の事しか考えられない人々の姿ですね。醜いですね。この動画で息子にこんな大人になるなと教えられます。

🐎🦌だな

馬鹿沢山✊😶

この光景は、日本人が愚民化をしてる様子❗今時、日本国内に於いて日用品が不足するとは考えれない❗
滑稽過ぎて笑えてしまう光景‼️
こちらで言えるのは、紙製品はすぐに戻ってくるから、あわてて買わなくてもよいんだよということ。
確かにこの中にはストックが無いという方もいるかと思いますが、
いくら何でもやり過ぎじゃないのかという量を購入している人ばかりです。
ツイートの内容を信じることも大事な事はありますが、
周りの人に迷惑をかけないほどに何事も考えるのは大切な事なんだと考えさせられますね。
早く買い占めの事件が無くなりますようにと祈るばかりです。