何故デマが拡散?ラムネの中に入っているのは「ビー玉」でなく「エー玉」という嘘!
ラムネの瓶の中にはビー玉が入っていますが、何故あれがビー玉と呼ばれるかご存知でしょうか?辞書にもある通り、ガラスを意味するポルトガル語のビードロで出来た玉を略して「ビー玉」と呼んだのが正解です。しかし「エー玉」という謎の単語が捏造された結果、それが拡散され信じてしまう人がいる様です。
ネット
ビー玉への反応
教団ひとり/人力 β版にて稼働中 @neuvecom
水猫/アクアフロート @aquaflow
ジャンキー大山 @me109g2
ジャスミン❇ウェールズ&クリスティー❇ @BCymru
white @fv_Fate76
ぺてんうるふ @cheatwolf
ちしゃねこ。@ねこ松可愛い @Nyantalove15
モモモトモモト @mmmtommt
根岸智幸 @zubapita
cremia @cremia_jp
工場で生産された品質が良いA玉を「エー玉」、質が劣るB玉を「ビー玉」と呼び、ラムネの中に入っているのはエー玉で、ビー玉はおもちゃとして売られる様になったのが始まり。というガセネタがある様です。多くの人がそんな話聞いたことがない、と思う様に私も初めて知りました。
ここまでではよくあるガセネタですが、この話は元々ネット上で書かれたものを見た人が書籍化し、読者が再びネットで拡散した結果、Wikipediaでガセネタが事実であるかのように書かれる事態にまでなった様です。実際未だに信じている人が雑学のトリビアネタとして話すことがある様ですね。
拡散されるとそれが真実の様に広がっていくのは恐ろしい事ですね。ツイッターの「嘘松」ネタの様に嘘でも面白ければいいじゃんって姿勢は分からなくもないですが、これが発展して社会正義の為には嘘でもいいって世界にだけはならない様にしてほしいですね。