レシピでは600Wの電子レンジを使っているけど、家にあるのは500W・・・!そんな時に便利な表がこれ!
最近では電子レンジで作れる料理のレシピが増えて来ていますよね。火を使わずに済むのでかなり便利ではあるのですが、使われている電子レンジのワット数が違っていて困った経験はありませんか?こちらのツイートでは、そんなお悩みを解決してくれる表を紹介してくださっていました!
料理
便利ツールへの反応

ふわり @abeeeen82
あ!これは嬉しい♪
2020-02-12 16時52分

karuta @kyanite_222
うち…550ワットorz
2020-02-12 13時25分

みかん @mikan_806
ありがとうございます😊タスカル👍
2020-02-12 13時17分

ぷりん@デドバ&FFやりたい民 @purin_yogulut

山田ピノ子 @pinoko9695
これは!!ありがたい!!
いつも記載ものよりレンジの方がW数大きいから少し短めと調整してたけど😂
2020-02-12 11時44分

くるる @krr_966
料理のカロリーや糖質も知りたいので明記されてると助かるのですが
自分でカロリーを計算して出すにはどうすればいいんでしょうか?
2020-02-12 11時42分

葉月 弐斗一 @haduki_2to1

ささきまちこ @MachikoHumming
600Wを基準にして、500Wと700Wを使う場合の加熱時間の換算表を載せてくださっていました。例えば600Wの電子レンジで3分加熱する場合、500Wなら3分40秒、700Wなら2分30秒加熱すれば良いそうです。これなら一目瞭然ですよね。
ツイート主さんは、電子レンジを使ったお手軽・簡単レシピをよく紹介してくださっています。参考にする際はこちらの表をお手元に置いておくと重宝しそうですよね。
電子レンジの加熱時間で困っていた方は是非、活用してみてくださいね。