今までの煩わしさは何だったのwww簡単にピーマンの種取りがとれるんだけどww
田舎ならたくさん貰えるピーマン。色んな料理に使えるから便利ですよね。だけど、地味に面倒臭いのがヘタと種を取り除くこと。取らずに食べると種が気になるし…。そんな時は実は道具も使わず取れるって知ってましたか?単純なやり方なのに20数年気づかなかったー!
ピーマン
料理への反応

さちとーこ札幌幕張✧ ( °∀° )/ ✧ @Tooko19856988
いつもなら、包丁やキャップの道具を使ってヘタや中の種を取らないと行けないので地味に面倒臭いのがピーマン料理ですよね。
それがなんと道具も使わず、使用するのは自分の親指のみとは驚き!!ピーマンをしっかり掴んでグリッと押し込むのみのシンプルなやり方でした。
これならピーマンの肉詰めやオーブン焼きもすぐ作れて献立に出す事が増えそうです。
ただし 気をつけたいのは力ずくでヘタを押し込むのでその勢いで実が崩れることもある模様です!