エチオピアの伝統的なインジェラの調理方法が意味不明www
「インジェラ」をエチオピアの伝統的な方法で調理する方法を紹介しているロケ映像です。テフ、オフチョベット、マブガッドなど、意味が分からない単語が使われますが、注釈が入ることもなく進められていってしまいます。
料理
エチオピアへの反応

shadow@FGO @needless1996
専門用語を説明もなく使われて、置いてきぼりになってしまう状況って面白いですよね。
たまに分かる単語が混じるからこそ、面白さも増していきます。
その後に、単語の説明があったようです。
オフチョベットが粉末状にすること、マブガッドが水と混ぜた状態、リットがテフにお湯を混ぜた状態のことを表しています。
テフはイネ科の穀物のことです。
これらの用語の意味を知った後に、また画像を確認すると何を言っているのか分かって楽しいですね。