接客業のマスク賛否両論。いろいろな意見があっておもしろいですね。
二〇二〇階堂@暗号通貨民さんのツイートから最近話題の接客業のマスク着用についての話題です。接客業のマスク着用については賛否両論いろいろなご意見がありますが、みなさんはどう思われますか?私はどちらかというとマスク着用ありに近い意見です。
印象
マスクへの反応

老害は肺炎にでもかかって死んでしまえとちょっと思ってしまいました…いかんいかん。

警戒してんだよ!警戒してるからマスクしてんだよ!マスクしないと死ぬぞその歳じゃ
と言ってやろう

イオン行かないでおこう

The老害

そもそも風邪を引いてるんだったらバイト休め

大爆笑してしまいました(≧∇≦)

病院勤務ですが、マスクしないと大変なことになる気しかしないw

うーん
光化学スモッグの世代じゃ無いのかぁ...

かと言って体調不良表に出されて嫌な顔するのもなし派でそれで休ませないのもなし派なのだろう

老害

中核派

飲食店でくっちゃくっちゃ音たてながら食べたり、タバコ吸ったりする年配の方々の方が迷惑

50歳以上の日本人全員死なねぇかなぁ

文句言うやつは客じゃなくてクレーマーなんだよなぁ。

バズった感想を聞かせて欲しい。
御気分は?
わいは、通知が朝までピロンピロンで大変だったのだ。

マスクは自分を守るためと思われがちですが。。。相手の事を思いマスクを着用するものだと、私は思ってます。
接客業の場合、お客さんと接するので、体調が思わしくないときなど、マスクをしたいと思うかもしれませんね。マスクが気分を害するという意見があることを知って、以前仕事をしていた時に時々マスクを着用していたので、ちょっとびっくりしました。いろいろな考え方の方がいるので、すべての方が賛成してくれることは少ないと思うのですが、多くのお客さんが理解してくれるといいなと思います。体調が少し悪いだけではなかなか休めない現実があるので、従業員の方も働きやすい環境になるといいなと思います。