カップヌードルを貯金箱にしたらいくら貯まるのでしょうか・・・。答えは本文をご覧ください。
カップヌードルさんのツイートからカップヌードル貯金箱の話題です。「ふとカップヌードルを貯金箱にしたらいくら貯まるのか」というどうでもいいことが気になったというのがおもしろいですね。そしてやってみた答えは・・・。14万円!確かに容器が大きいのでたくさん入りそうです。身近にあるもので貯金箱を作っていくらたまるかを試してみるのも楽しそうですね。
貯金
貯金箱への反応
14万3000円入ってそう
お母さん思いの、イイ息子さんを持ってお母さん幸せやね…
それは商品化の流れに?
貯金箱作りましょう👌
一昨日24日、クリスマスイブですが、女友達とカップヌードルミュージアムに行きました
チキンラーメンとカップヌードルを2人で作りました
今日ここに来てよかったって言ってもらえました
っていう妄想
280枚もはいるんか
コンビニに置いてほしい三分で開く貯金箱
空き巣対策にもなりそうw
どん兵衛やUFOでやればこれ以上行ける可能性…ないですよねやっぱ(直径は長いけど高さがカップヌードルより低いので)
スバラシ~イですね❗やって見ます❗
泥棒にも気付かれない最高セキュリティ(?)の貯金箱ですね。
なにこれ
この発想はなかったw
わしも、カップヌードル貯金してみるかw
次はBIGでお願いします
カップヌードルデザインの貯金箱ほしくなりました
これでお母さんに温かい食べ物でも
食べ応えあるね、
へえー💡🤩
野暮だなぁ…と思われるかも
知れないけど
140.000円÷500=280枚。
良く諦めずに貯められましたね。
👏🏻👏🏼👏🏽👏🏼👏🏻☺️
なかなかおもしろい話題だと思いました。カップヌードルの容器、しっかりしてそうだから貯金箱にしてもよさそうですよね。いろいろなもので貯金箱を作って貯めてみて、貯まった金額を集計してみたいです。昔から小銭貯金が大好きです。空き箱リサイクルで作る貯金箱なら、環境にもやさしく、節約にもなり、オリジナル貯金箱が作れそうで楽しめそうですね。貯金も楽しくできると、長続きしそうですね。小銭貯金、結構使ってしまうので、いくら貯まるかの集計という目標があれば、がんばれるかも…。