これは止めてほしい!会計後の接客業あるあるwww
その仕事をしている人にしかわからない苦労といったものがあり、できればお客さんに止めてほしいと思っていることがあります。接客業で止めてほしい会計後の接客業あるあるがこちらになりますが悪気がなくやっている人は多いかもしれません。
あるある
接客業への反応

この後クレームつけられるけど……俺悪くないもん!

先に聞いてない言うてたのに後になって出されるとホント迷惑😩
レジの周りやレジトレーにもそう書いてあるのに………

会計トレーに「会計前にdポイント用意してね」とか書いてあっても見ない人多くて泣きたくなる

コレ、客側の立場で時々やらかすけど、忘れた時はキッパリ諦めるようにしてる。
他の客の迷惑になるし。

「ポイントカード後出し客に店員がマジ切れ、客を殴◯!」
なんてニュースが時々あればいいなと思う

クーポン出してくるやつもウザイ

わかる

レジのアナウンスは聞いてないし、防犯カメラが拾えるくらいの声でも聞いてない時あるし、入退店時のチャイムでかきけされたりで聞いてない時あるしで
「耳ん中なんか詰まってますか?」って思うときあるわ

僕「楽天のポイントカードはお持ちですか?」
お客様ガサゴソ「あー、なさそうなんでいいです。」
〜お会計終了後〜
僕「ありがとうございました!!!」
お客様「あっ、ごめん!ポイントカードあったからお願いしてもいい?」
僕「店長おおおおおおん( ;ᯅ; )」
こんなことが今日ありました

セルフレジで支払い方法選んだ後に現金入れながら会員コード出された時はスルーしてしもた(反映されるもの無かったし)

あとFmの話だけど、200円で1Pなのに200円未満の会計でポイントカード出してくるやつなんなん????
仕様とか理解してないのかな?って思います。後ろに客おる時は尚思います

これマジでブチ○したくなる
もし付けようと思ったら全部返品返金して打ち直さなきゃならん

もうおそい!取得不可能よッ!

それさぁ、はやくゆってよぉ〜😭

ちょっとでも気に入らないことがあったら購入直後にすぐに全品返金させるクソ客や毎回いつものの内容が違うクソ客など対応が無理になり今年5月にセブンバイトやめた、クソ客を殴っても大丈夫とかの法律できない限り接客業はやめといた方がいい

「ポイントカードお持ちですか?」
『いや、持ってないですよ』
「良ければお作りしときます?」
『お願いします』
「ではお名前とかご住所とかご記入お願いします」
レジ終わってから入力してデータ確認してたら
同性同名住所も同じ人がいっぱい出てくる
カードめっちゃ作ってるやん(´・ω・`)
今ではほとんどのお店でポイントカードを導入していることが多く、会計をする時にポイントカードを提示することが基本となっています。
しかしたまにあるものとして会計後にポイントカードを提示してくる人がいるようですがこれは店員からすると止めてほしいことであり、あるあると言えますねw
会計前にポイントカードを提示するのが基本とも言えますが会計後に気付いてポイントカードを提示する人がいます。
会計が済んだ後にポイントカードを提示されると処理が厄介になりますねw