話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

親から言われて嫌な言葉を赤ペン先生してみたら、親になったらよく言うやつだったww

ツイート主さんが親から言われて嫌だったということを赤ペン先生してみたこちらのツイートですが、いざ親になってみたら何回言えば分かるの!などはよく言ってしまう気がします。親になると親が言っていた言葉の意味がよく分かります。

れいわちゃん 認証バッジ?のアイコン
れいわちゃん 認証バッジ?
@reiwa_chann

親に言われたら嫌な言葉を赤ペン先生してみた。

20時25分 2019年10月19日

親から言われて嫌な言葉を赤ペン先生してみたら、親になったらよく言うやつだったww

きりゅう 😄ゆっくりマイペースののんびり屋さん😄のアイコン
きりゅう 😄ゆっくりマイペースののんびり屋さん😄 @8YbNR7uOf27hdel

正論w

2019-10-20 13時05分
斎藤寛のアイコン
斎藤寛 @cMl4BI0dtrYv1C7

親になってもない人が何を言う?
確かに行きすぎな言葉もあるが親にもなったことないやつが喚くな

2019-10-20 12時41分
暇を極めしクズのアイコン
暇を極めしクズ @J0GWndLrQHqRN3f

俺は結婚出来ないし言わないかな

2019-10-20 11時27分
FLUGEL.pyのアイコン
FLUGEL.py @flugel_py

どうでもいいけど認証バッジに見せかけてるから規約上アウトやで

2019-10-20 11時01分
リドのアイコン
リド @GsTEopualzCPJMg

これ好きですw

2019-10-20 10時58分
姫だるまのアイコン
姫だるま @himedaruman87s

親になったら、この言葉を言ってしまう時がどうしてもあるんですよね。正論ではありますが、これらも全て言わないようにってなるとネグレクトの始まりになりそうです。

2019-10-20 10時11分
にわとりの弟子となったカビ生えてるみかん@アンテ民のカビのアイコン
にわとりの弟子となったカビ生えてるみかん@アンテ民のカビ @ante_kabi

お眼鏡にはかなわない収容違反起こしてますよ

2019-10-20 09時47分
ずんだもちゃ☃︎✵のアイコン
ずんだもちゃ☃︎✵ @9FBLhLiY5kWn92b

普通にしなさいの普通が1番わからん

2019-10-20 08時41分
こめもち Komameohi サブ赤 ほとんどこっちでツイートしてるよ!Avicii大好き!のアイコン
こめもち Komameohi サブ赤 ほとんどこっちでツイートしてるよ!Avicii大好き! @Komameohisub

一周回ってあおってない?ww

2019-10-20 07時30分
ベルウッド0211🐬🐏🌱🔔🐰🍑🗾のアイコン
ベルウッド0211🐬🐏🌱🔔🐰🍑🗾 @bellwood_0211

良くないな、と思うが言っちゃう時ある。ちゃんとしなさい、は特に。

2019-10-20 13時17分
NANANAナマズンのアイコン
NANANAナマズン @Dededenne160

納得してしまった。

2019-10-20 12時33分
林檎きの@まめねこ氏はまた体調不良のアイコン
林檎きの@まめねこ氏はまた体調不良 @KinoMameneko

ここまで冷静に理性的になれる親は少ないよなぁ…
そういえば「子ども産んだら自分の成長になる」って言ってたBBAがいましたが…はい?
自分の成長の為なら子どもを犠牲にしてこんな否定言語吐いてもいい?我慢しろ?
自😱己🤪中(˙👅˙ 👐…

2019-10-20 12時32分
かをるのアイコン
かをる @r1100s_kaoru

ごもっともなんだけど、言われてきた言葉って、親になると出るよね😣

2019-10-20 12時20分
高木ジャクソン斎藤のアイコン
高木ジャクソン斎藤 @Miuna_4010

親に「置いてくよ」って言われてほんとに置いてかれたから高校生になった今でも親の後ろをずっと歩いてる。他の人たちは解決しないのかな

2019-10-20 11時45分
👻石油王/Prof. Layton👻のアイコン
👻石油王/Prof. Layton👻 @mimosamemories

小声で訴える方が怖いです...

は、確かに...ってなった

2019-10-20 11時10分
愛琉saaaanのアイコン
愛琉saaaan @airusaaaan

わかることもあるんだけど、

それ等を何もしなくなった親が
いまの「怒らない教育方針」の方々で
後々大変な事になるのだけど。

うるさいって電車やら飲食店で
それやってても怒らずに
ほっといていいならほっとくけど
怒るのも疲れるし…

2019-10-20 10時48分
ღしゅうまい一等兵ღのアイコン
ღしゅうまい一等兵ღ @KISARAGI010539

下3つとかお兄ちゃんお姉ちゃんやから〜のやつはおかしいけど泣くなとか置いていくよとかは親の気持ちにたったら一概におかしいとは言われへん

2019-10-20 03時20分

筆者も親となってから使ってしまっている言葉もあるので反省しますが、確かに子供からしたらこんなこと言われたら嫌ですよね。

しかしながら親は親で何度も何度も同じ事を注意し、時間の余裕を持って出掛けたにも関わらず子供はその時間の余裕を越える時間を費やしたり、子育てには想像を越えるようなトラブルが多発するものです。

赤ペン先生の指摘は確かに正論なのでぐうの音も出ませんが、親には親の言い分もあることを分かっていただきたいです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード