ドラえもんと悟空が喧嘩した結果?浅倉南が仲裁に入ったwww
以前にやってた「うたばん」という番組の企画で、ドラえもん役の大山のぶ代と孫悟空役の野沢雅子が喧嘩してるところを浅倉南役の日高のり子が仲裁に入るという設定をアドリブで演じる回がありました。大山のぶ代のドラえもんを観ていた私にとっては、とても懐かしい声に感動してしまいました。
浅倉南
孫悟空への反応
野沢雅子が二代目のドラえもんで、大山のぶ代が三代目のドラえもんを演じてたという事実はご存じでしょうか?はまさに二代目と三代目が共演を果たした興味深いコントです。
ちなみに初代ドラえもんは富田耕生という方だそうです。
大山のぶ代がドラえもんを演じていたのは2005年の3月までらしいので、今の子供たちは水田わさびのドラえもんしか知らない世代ということになります。
この映像は大人が視聴すると感慨深いものがありますが、昔のドラえもんを知らない世代にとっては何でこんなにバズってるかわからないかもしれません。