最近の小学生の流行?!傘を持つと雷の呼吸 壱の型のポーズをするらしい!!
最近の小学生は傘を持つと、みんな雷の呼吸 壱の型のポーズをするらしいです。ツイート画像の娘さんも素晴らしい姿勢での雷の呼吸です。傘を使って漫画のキャラクターの技を真似するのは今も昔も変わっていないようですね。
鬼滅の刃
小学生への反応

おー!決まっとるやん!


子供らしい
自分も子供ならするね

おじさん世代は「ジャンボ尾崎」の呼吸をします。


傘は子供にとって絶好の遊び道具ですね。
アバンストラッシュや飛天御剣流等々、皆でまねしていました。

獅子歌歌しろ


腰が低く落とせててカッコいい!

違うアニメですが…
刀3本揃ったので、真似しようと一本咥えたら顎外れそうになりました😅
こちらのアニメは…ピアスが欲しい😆

ワイの世代はもう牙突ですらなくアヴァンストラッシュやった…

そういうツイートすると反感かったりするから気をつけてください

おじさんがゴルフのスイングするみたいなもんですね?

アバンストラッシュ定期

私の頃は飛天御剣流でしたねー☺️
小学校の頃掃除の時間にるろ剣ごっこみたいなことしてガラス割って親呼ばれて、反省文書かされて怒られましたねー😎
現代では大問題になるんですかね??

わいはアバンストラッシュ→牙突やったなー
皆さんが小学生の頃は傘を使って漫画のキャラクターの技を真似したりしていましたか?
小学生が考える遊びや仕草は本能に忠実であったり、素直な憧れからくるものだったりするので、とても心がウキウキして楽しいですよね。
私も、今もこんな風に遊んでみたいな…と、とてもしんみりした気分になりました。
素直に遊べるってとても良いことです!
しかし、世代や流行っていた漫画故でしょうか?
私自身が小学生の頃はドラゴンボール、幽☆遊☆白書、セーラームーンが流行っていたのであまり傘を使って何かした覚えがありません。
うっすらと、FF7のクラウドが持つ大剣を振り回すモーションをした覚えはありますが…。
皆さんはどうでしたか??