パワーポイントの新しい使い方かと思ったら…単なる編集画面での発表?
かふぇいんふぁいたー(仮)さんのツイートより、パワーポイントの話題を見つけました。頭のいい人はオリジナルの使い方をするのねと参考にしようかとみてみたところ、単にスライドショーにしていないだけのようでした。パワーポイントに書かれている内容がかっちりしているので、パワーポイントの使い方とのギャップにくすりときました。
404
資料への反応
パワーポイントに書かれている資料の内容が固くて、パワーポイントの使い方が柔軟でなかなか面白いですね。しかし、1ページにあれだけ字があるとスライドショーにしても読むのが大変なのでは…と勝手な心配をしてしまいました。ワード作成→印刷→配布とアナログ式の方が逆に覚えやすそうと思ってしまいました。パワーポイントを使い始めた頃、字が少なくてページがもったいないと言われてえっ?となったことを思い出しました。たくさん書いてある方が頭良さそうだぞというアドバイスもご丁寧にいただいたことは懐かしい思い出です。