話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

慶應大学のガイダンス資料が?人生の羅針盤だったwww

大学に進学するとガイダンスがあることが多く、その際にガイダンス資料を貰うことがありますがそこでどういった学校かがよくわかります。慶応義塾大学のガイダンス資料がこちらになりますが学校生活よりも人生の羅針盤といった内容のようです。

慶応義塾大学

かしま┃ヘルシーな働き方のアイコン
かしま┃ヘルシーな働き方
@kashima_hr

慶應大学のガイダンス資料が完全に人生の羅針盤だった

20時10分 2021年12月21日
9.4万 37万

慶應大学のガイダンス資料が?人生の羅針盤だったwww

慶應大学のガイダンス資料が?人生の羅針盤だったwww

慶應大学のガイダンス資料が?人生の羅針盤だったwww

慶應大学のガイダンス資料が?人生の羅針盤だったwww

ガイダンスへの反応

KOUのアイコン
KOU @koukoukou53

常に目の届くとこに固定したい

2021-12-22 13時16分
MIPOPOIのアイコン
MIPOPOI @MIPOPOI1

2番は確かにそうだった。

2021-12-22 13時02分
イゲシ @修学旅行から帰還!のアイコン
イゲシ @修学旅行から帰還! @igeigeigeshi

日本人は意外とできてないことばっかり

2021-12-22 13時02分
式守さんのアイコン
式守さん @8xZynwvblVxMLpf

環境を変える(転職)は逃げではないです

だからこそ、20代のうちに転職はしておくべき

30代以降の転職は同業種ならともかく、異業種となるとその先に貧困生活が待っている可能性がぐんと上がる

2021-12-22 12時50分
Yosyのアイコン
Yosy @YOSHII3939

これが高等教育!!

2021-12-22 12時49分
加賀城太郎のアイコン
加賀城太郎 @J_Kaga

素晴らしい、是非広めたいし指導指針に組み込みたいです。

2021-12-22 12時36分
Yass-Takahataのアイコン
Yass-Takahata @LR1500

「質問」は「質問」であって「詰問」や「叱責」では無い、というのは本当にそう。

2021-12-22 12時29分
🇯🇵赤いカピバラのかっちゃんのアイコン
🇯🇵赤いカピバラのかっちゃん @CapybaraRed

問題はこのガイダンスが慶應の先生に周知徹底されているか?

2021-12-22 12時28分
黒猫りょりょのアイコン
黒猫りょりょ @dTdkWx6PgBU56zy

5番に関してはどうしても裏の意味でどうしても取ってしまうし何より大体はそれが正解だったりするから悲しい

2021-12-22 12時23分
マサ🥴のアイコン
マサ🥴 @SushikuineShogi

もっとはやく知りたかった

2021-12-22 12時23分
ここな@旅行系アカウントのアイコン
ここな@旅行系アカウント @air3501000

こんにちは。

素晴らしい共有、ありがとう
ございます。ただ、わざわざ
これを作らないといけないのが
悲しいですね。

本来は自然とこういう雰囲気を
作るのが役目のはず。

そして社会に出れば多数の人が
ハラスメントで悩むのも
また事実。

2021-12-22 12時21分
3(´・ω・`)7のアイコン
3(´・ω・`)7 @pumpkin0937

4も重要ですね

2021-12-22 12時20分
Kitsune Shiro@エビス狙いのアイコン
Kitsune Shiro@エビス狙い @Kitsune_S_FF14

こういう考え方を会社の管理職側に徹底して欲しい

2021-12-22 12時18分
秋(秋春)のアイコン
秋(秋春) @akiharukeiou

在学時より分かりやすく書いてる…。

2021-12-22 12時16分
佐々木⋈和守のアイコン
佐々木⋈和守 @kazumori102

(心理的安全性が十分に確保されている場合に限る)

2021-12-22 12時10分
しば🦮@バイトだけしていた医のアイコン
しば🦮@バイトだけしていた医 @doggy_med

欠番が気になったので残りを拾ってきました

@kashima_hr 欠番が気になったので残りを拾ってきました

2021-12-22 11時56分
悟りんのアイコン
悟りん @buttoiyatsu

慶應がいらすとやのフリー素材を使うのか…

2021-12-22 11時55分

大学で貰えるガイダンス資料は今後の学校生活を送っていくうえで知っておくべきものが書かれていることがあり、それを見て改めてどういった学校や学校生活を送っていくかわかることがあります。
慶応義塾大学のガイダンス資料ですが人生においても大切なことが書かれており、今後の羅針盤になっていきそうですねw

睡眠の大事さやわからなければすぐに質問と言ったことは大切ですね。
学校生活だけでなく、今後の人生において大切なものばかりですねw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード