話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

上司と部下で感じ方が違う!!感情が続く期間「数分」「1年以上」www

新社会人が会社に入ってきて1ヶ月が経とうとしています。新人の頃は仕事に対する意識が違って当たり前です。そんな中で生じる感情はもちろん違ってきます。怒った上司と怒られた部下が抱く感情の比率を表したものです。

パワハラ

ひびのあおい?未経験からRailsエンジニアのアイコン
ひびのあおい?未経験からRa...
@aoirubygirl

「怒った上司と、怒られた部下のそれぞれの感じ方」の図解

前職で怒られた上司にその日の夜に「ま、飲みに行こう!」とか言われてふざけんな!🤯と思った記憶が…笑

23時47分 2019年04月21日
1.6万 2.4万

上司と部下で感じ方が違う!!感情が続く期間「数分」「1年以上」www

会社への反応

宇佐美けそship7/5/4@ツイブレAおじのアイコン
宇佐美けそship7/5/4@ツイブレAおじ @usamikeso

怒られたからパワハラだとか頭おかしいのか
まず怒られてる原因を考えれば大体自分のせい、寧ろ怒る上司は自分ごとにしてる証拠やから良い上司なんだよ

2019-04-22 22時34分
ケン・ダイコウジのアイコン
ケン・ダイコウジ @ken_daikouji

そらそうよ

2019-04-22 22時22分
鈴木健太:飛べない風見鶏達の賛歌のアイコン
鈴木健太:飛べない風見鶏達の賛歌 @suzukenfreeman

やべぇ…下っ端には分かりみしかない…

2019-04-22 22時21分
Itakura Yoshiakiのアイコン
Itakura Yoshiaki @Itasan_U628

なるほどなあ…

2019-04-22 22時18分
どしげのアイコン
どしげ @yyoumu39

怒られた原因が客観的に上司が悪いのか部下が悪いのかで違ってくると思う。
叱られてたのでは?

2019-04-22 22時14分
かーじ一のアイコン
かーじ一 @kerzy8

そもそも、たかが仕事で部下に怒る人ってなんなの?怪我や死に直結するような仕事は置いといて。

2019-04-22 22時09分
祝のアイコン
@OTSIpH7JnMUSzB8

怒られたらパワハラだと感じるのは草
仕事って仲良しごっこだけで勤まるものじゃないだろ

2019-04-22 22時01分
UMEDA Mitsuruのアイコン
UMEDA Mitsuru @mi_umeda

これって教師と生徒にも当てはまるような気がする。

2019-04-22 21時55分
ぐっち~。🌸6/1東京ドームシティホールのアイコン
ぐっち~。🌸6/1東京ドームシティホール @SkNana34

真面目に最近は大きな声で怒るとパワハラ認定される

2019-04-22 21時53分
神月凡日@闇夜で詠う吟遊詩人のアイコン
神月凡日@闇夜で詠う吟遊詩人 @cubon50

これな

2019-04-22 21時52分
ANIME_SNAKEのアイコン
ANIME_SNAKE @ANIME_SNAKE

正直、今の上司に半年前の事を本気で怒ってるし、次されたら訴訟レベル…(笑)

2019-04-22 21時49分
S級弱のアイコン
S級弱 @NoGame_NoSQJ

ちっせぇ人間が増えたのは分かった。
怒られるべくして怒られてこれなら、基地外が増えたって事。
怒る方も頭おかしい人増えた気はするけどね。言わなくて良いこと言ったり。

どちらも、気持ちに余裕がなさ過ぎ違う?
もっと美味しいご飯食べ…

2019-04-22 21時23分
急行おおぬ@ケロロ元年まであと9日のアイコン
急行おおぬ@ケロロ元年まであと9日 @olmu_tetsudo__

幸い、うちは今のところ怒る上司がいないので良い。軽く叱られはしますがねw

2019-04-22 21時21分

怒った上司と怒られた部下。抱く感情は正反対と言ってもいいでしょう。

怒った時・怒られた時の感情は、数分と1年以上の違いはとても大きいです。さらに人間関係が回復したかどうかも、半分近くが反対の感情を持っています。

自分に非があるかないかで持つ感情は違ってくると思いますが、こんなに差があっては信頼関係にも大きく影響しそうです。

これを見ると怒った後の「飲みに行こう」は、見当違いの提案なのかもしれませんね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード