話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

小学校の図形の問題!!丸をもらえない理由を考えるほうが難問www

たびたびツイッターにアップされる、採点された小学生のテスト用紙。「どうして×なのか?」「なぜ△しかもらえないのか?」など、これらの理由を考えることに、頭を悩ませてしまいます。今回は三角形や四角形の問題なのですが、どう見てもあっているのに……。

図形

Yukito Koike
@r_yukitok

姉からこれ丸じゃない理由教えてってLINE来たんだけど、難問すぎわろた

8709 1.2万

算数への反応

Taku@truth👊のアイコン
Taku@truth👊 @Kasitaku0713

これで、『線がズレてるから✕』って、おかしいでしょ
小学校教諭大丈夫かよ。

2019-01-18 22時12分
やまねこ⚙楢ノ木技研のアイコン
やまねこ⚙楢ノ木技研 @felis_silv

まず、グリッドの単位がどこにも定義されていない件

2019-01-18 22時10分
kaoru2424(゚ω゚)のアイコン
kaoru2424(゚ω゚) @kaoru2424

理由が書いてあれば納得(゚ω゚)
理不尽のように感じるけど、こういう細かい事って小学生くらいからしっかり意識しないと高校生にもなってちゃんと図が綺麗に書けない生徒が出てくる。
ただしできたら褒めるなどのケアは必要やね(゚ω゚)

2019-01-18 22時08分
ゆうき@スイーツ男子のアイコン
ゆうき@スイーツ男子 @fafafafafafe

うちの製図より厳しい説ある

2019-01-18 22時04分
ちまぞう5mのアイコン
ちまぞう5m @meetamameme0822

久々に激怒した

2019-01-18 22時01分
SSSS.しま爺サガ Foreverのアイコン
SSSS.しま爺サガ Forever @seirei_910hr

製図かな?

2019-01-18 21時59分
とろのアイコン
とろ @torotorotoro_sv

こんなので算数嫌いな人が増えたらやだな。

2019-01-18 21時58分
INOZUKEN GOのアイコン
INOZUKEN GO @KENdxy

こんなんだったら正解とれないじゃん!採点者の模範解答を見てみたい!

2019-01-18 21時55分
解答略のアイコン
解答略 @kaitou_ryaku

ツイッターで定期的に流れてくる「学校の課題の理不尽な採点」の中でも、これは随一ではないか?線がズレてるのがダメらしい

2019-01-18 21時52分
Val⊿のアイコン
Val⊿ @Valkyrie_0921

直線じゃなくて線分で繋いでるからダメなのかと思った()

2019-01-18 21時46分
かー太郎のアイコン
かー太郎 @1Growing1

また超算数か('A`)

2019-01-18 21時43分
見習い忍者のアイコン
見習い忍者 @corolave

これ、かなり細かいとこミスにしてるなぁ。ちょっとはみ出たとか、線の上なぞってないとか、重箱の隅をつつくような採点……。

2019-01-18 21時42分
びっぷ*🍂のアイコン
びっぷ*🍂 @bspl_1

真面目にわからん。

2019-01-18 21時41分
東京のヘルスの山口のアイコン
東京のヘルスの山口 @tokyo_no_herusu

こういう、問題文にない条件で減点してくるの、いかにも日本人的な陰湿な同調圧力教育という感じ。教師は人でなし。

2019-01-18 21時39分
[まめもや氏]@04東京2daysのアイコン
[まめもや氏]@04東京2days @naaaaaya1127

これ2年生だな??
まあ消えてたらつけたくないけど原点だよねえ…(笑)

2019-01-18 21時39分

5問連続△になってしまっていますが、問題と答えを照らし合わせて考えても、答えはあってますよね。

リプライを見ていると、算数の先生が△になってしまう理由を答えてくれています。

これは技能の問題だから、定規やコンパスを正しく使って丁寧に線を引けるかどうかを見るので、少しのズレでも◯をもらえないんだそうです。

◯をもらえない理由が厳しすぎて、最近の小学生が可哀想になります。算数を学ぶのが苦痛になりそう……。

採点の△には、「ズレてるからパーフェクトではないよ、気をつけようね、頑張れ」という意味が込められているそうなのですが、小学2年生にそのメッセージは伝わらないと思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード