話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これは機転がきいている!空っぽの象舎を見学できる動物園!!

動物園や水族館って、大人になってからの方が楽しかったりしますよね。今回ご紹介するのは、大阪にある天王寺動物園です。こちらの動物園にはこれまで象が飼育されていたのですが、最後の1頭もいなくなってしまったため、ある特殊な取り組みがされているそうです!

天王寺動物園

Y●のアイコン
Y●
@wai_maru

天王寺動物園、飼育してたゾウの最後の一頭もいなくなってしまって今象舎が空っぽなんだけど、そこを逆手にとって中を見学できるようにしてくれててありがたい。
中はゾウたちの思い出にあふれてた。

21時44分 2018年10月07日
2.5万 4.9万

これは機転がきいている!空っぽの象舎を見学できる動物園!!

これは機転がきいている!空っぽの象舎を見学できる動物園!!

これは機転がきいている!空っぽの象舎を見学できる動物園!!

これは機転がきいている!空っぽの象舎を見学できる動物園!!

動物園への反応

未屋のアイコン
未屋 @mihoko0918

天王寺動物園行ったことないけれど…動物園、20年は行ってないけれど
ゾウは鎖に繋がれるってことをはじめて知った。

2018-10-08 21時00分
ばてら@12/29O-PaS神戸文化のアイコン
ばてら@12/29O-PaS神戸文化 @baterappa

昨日見ればよかった…

2018-10-08 20時46分
よねやぎのアイコン
よねやぎ @yoneyagi

あーーーこれたまらんなあ

2018-10-08 20時42分
ねね(nene)のアイコン
ねね(nene) @neneko_youtube

飼育員さんたちのコメントが面白い🤣入場料500円だし興味でた人はサクッと行けるのでは✨

2018-10-08 20時41分
ナオキV8のアイコン
ナオキV8 @naoki___

象のパワーと防御力すげえな…

2018-10-08 20時23分
きょむ子®のアイコン
きょむ子® @kyom_F

ちょっとみてみたい

2018-10-08 20時11分
羊 ラム肉のアイコン
羊 ラム肉 @qhECRVXX9DTians

ぼろぼろステンワイヤーに頭突きしても無傷とは流石ゾウさん

2018-10-08 19時54分
聖グロ副隊長のアイコン
聖グロ副隊長 @seigurofuku

ああついに…
各地の大きな動物園でもゾウが見られない時代がとうとう来てしまっただな

2018-10-08 19時52分
ふじげんのアイコン
ふじげん @is_i2012

発想の転換だ
素晴らしい

2018-10-08 19時49分
阿南akaアンナ万里のアイコン
阿南akaアンナ万里 @Annan3

飼育員さんのゾウへの愛情を感じるいい展示だけど、私はゾウたちの「外へ出たい」「ストレスたまる」「自由になりたい」という感情を見てしまうなあ…
二頭の仲が悪かったのならなおさら…↓

2018-10-08 19時26分
シュレディンガーの箱のアイコン
シュレディンガーの箱 @nhosoe1

人間を檻に入れて「地球上で最も凶暴なほ乳類」とかいう展示(?)はあったけど

2018-10-08 18時52分
ryoutaのアイコン
ryouta @erusakura

ゾウさんには逆らわないようにしよう。

2018-10-08 18時49分
三日坊主のアイコン
三日坊主 @3mikkabouzu3

ぞうさん、お強い!

2018-10-08 18時21分
おルと@縁側同盟のアイコン
おルと@縁側同盟 @MakeirukaOruto

これは素直に良いアイデア

2018-10-08 17時40分
のん。のアイコン
のん。 @pinon_07

いきたい、、、!!!
ラニーぞうさんが亡くなる前の
飼育員さんとラニーぞうさんの
映像、NHKで見て泣いたなぁ、、、

2018-10-08 17時30分

最後の1頭がいなくなったため、逆に象舎の中を開放して見学できるようにするとは、新しい取り組みですね!
飼育員さんお手製のプラカードが随所に取り付けられており、
動物そのものからだけではわからない生態も学べます。

やはり象がいたというだけあって、施設の破壊が非常に多いようです。
コンクリートを割ったり、穴をあけたり、鍵をあけたり、普通に動物を見学するだけではわからない様子が
わかりますね!
同時にこれらの破壊の対応策を考える飼育員の皆さんの努力も垣間見えます。

気になった方は是非足を運んでみて、実際に見学してみてください!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード