キレキレのブラックユーモアw動物園の喫煙所に貼ってある動物紹介www
動物園に行くと各エリアや檻の前に動物説明や紹介の看板などがありますよね。動物の生態が細かく書かれていて動物園によってはこの文章の内容が凝っていて個性を出してきます。とある動物園ではブラックユーモアとして喫煙所に動物紹介を貼った様ですが、クレームで撤去されてしまった様です。
ブラックユーモア
ホモサピエンスへの反応

伝説の鳥つかわれ @chihiroO_Ov

あっちゃん(葵ちゃんを縄で緊縛する妄想) @Cait_Sith_Meow

都古 @sugane_miyako
“Homo sapiens tabakonomisis”は「喫煙者」と呼ばれ、我が国では希少化している動物のようです。長時間吸わないとイライラする固体や吸っている時は幸福な顔など詳細に説明されていますね。
以前に動物の檻側からは観察に来る人間達“ホモサピエンス”の説明をする看板が貼られている動物園を見たことがあり、ユーモアのセンスがあって面白いと思いました。これも本場英国並みのブラックユーモアですが、喫煙者には我慢ならずクレームで撤去されてしまった様です。
ツイッターでは「流石にやり過ぎ」という声や「喫煙者だけどこれはユーモアがあって面白い」というコメントがありました。筒井康隆先生の『最後の喫煙者』を思い出した方もいる様です。
この件はマナーを守る守らない以前に日本人がブラックユーモアを受け入れられるかどうかの問題もあるかもしれませんね。