動物園、水族館に行った時の豆知識!意外に知らない人も多いアレ…
動物園、水族館で写真撮影するのはお決まりです。ガラスの向こう側にいる生き物を撮るとき水族館だと暗いと思いフラッシュを焚きがちですが、いい写真を撮りたいならそれは逆効果!綺麗に撮りたいならフラッシュなしがおすすめ!
水族館
動物園への反応

ぬこちゃん(ウオッチャー) @nuko_festival
なるほどなるほど
こうしないでください相手がデメリットを被ります→うるせえそんなの知ったことか
こうした方があなた様のメリットになりますよ→お、おう、そうか…?それなら…
になるわけですね
これは…上手いですね
2020-01-23 15時36分

さんらいず @sunrise063
京都水族館はいいものだ....
2020-01-23 14時28分

ishida manabu @b_ism
写真めっちゃキレイ(^^)
2020-01-23 13時22分

Antdoor @thefakeman1
本当に啓蒙しないとならないのは、良い写真を撮るという意識すらなく、使い方も分からないカメラで漫然と撮る人々なのではないかと思います。
そういう方々はこのようなツイートを見ることもないのでしょうが…
2020-01-23 12時50分

空雲2号 @dy3wkamikaze
鉄道博物館でもフラッシュ焚かないほうがキレイに撮れる事をガラケーのときに体験しました😊
2020-01-23 11時56分

野良猫愛好家 @TrxoijAcNo6kUEz
一眼レフ持って撮りに行きたい欲求が
2020-01-23 11時44分

すーポック @TAKAHARUPROJECT

彗星(ほうきぼし)Ⅱ @Mohane_Suisei
私も実践してますよ!
2020-01-23 11時24分

シエラ @sierraAdam

花園教会水族館『国連・生物多様性アクション大賞』2年連続入賞/《けものフレンズ》2月コラボ展示! @mokusokai

🐿さきぽん D垢🌼 1/10〜3/19は重度のミシカヲタク @Ito_Clarice

ひだんするAria @AriaMaxwell

まさみか @Masaka_Mi
撮影のときフラッシュありなしにするただそれだけのことですが、意外と知らない人が多いんです。
大人ももちろんですがスマホを持ち始めた子供など、言われることがない限り気づくこともないです。
場所によっては生き物に配慮してフラッシュなしにしてほしいと注意喚起してるところもあります。
今のスマホは高画質でとてもいい写真が撮れます。iPhoneより劣りますがAndroidでも十分
いい写真は撮れます(笑)フラッシュのせいでいい写真が半減することを考えると、フラッシュなしで
今後写真撮影を行いたいですね。