話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

目からウロコ!容器の気になるニオイが簡単に消える方法がコレww

おかずを保存する時などは、ジップロックのような密閉容器はとても便利。冷蔵庫の中でも、汁もれや匂いの心配がないので重宝しますよね。でもキムチなどの食品を入れると、洗っても匂いが取れないことがあります。そんな時の裏ワザを紹介します。

匂い

「ゆくふむ」と猫秘書「はしろ」で運営中のアイコン
「ゆくふむ」と猫秘書「は...
@yukufumu

ジップロックみたいなプラスチック容器。例えばキムチみたいなものが入ると、洗剤で洗っても匂いが消えない。そういう時は、塩小さじ半ぐらいに、水を入れて降るなどしてゆすぐと、匂いが取れたりましす。主夫の知恵。

15時57分 2018年09月04日
5.3万 16.2万

目からウロコ!容器の気になるニオイが簡単に消える方法がコレww

ジップロックへの反応

灯り滝のアイコン
灯り滝 @akari_taki

塩水消臭ですね。

2018-09-05 14時14分
こーせーのアイコン
こーせー @akane__oimo

ブリーチでつければよくない?の顔つき

2018-09-05 14時07分
turu3のアイコン
turu3 @turu3

やってみよう。

2018-09-05 13時26分
藤。@只今猫のアイコン
藤。@只今猫 @fujimegane1

こういうツイートみると、母の

「プラスチック容器の嫌な匂いが消えない!?そういう時はね、息を思い切りふっと吹きかけなさい!消えるから!!」

というライフハック(?)を思い出す。なを、匂いは本当に消える。

2018-09-05 13時18分
オムオムのアイコン
オムオム @omux2

まじか!?やろ!!

2018-09-05 13時14分
悠木リエのアイコン
悠木リエ @rieyuki00

私はそれでも取れなくて、重曹、酸素系漂白剤、等試しても取れない時があるんですが。そんときは捨てます

2018-09-05 12時52分
塩昆布@副業で資産運用のアイコン
塩昆布@副業で資産運用 @shiokonbu_jp

まじか

2018-09-05 12時39分
⛄雪村望⛄のアイコン
⛄雪村望⛄ @satoimogororin

あーーー早く知りたかった

2018-09-05 12時04分
サマンサラヂオのアイコン
サマンサラヂオ @samansacat

簡単なのが良いよね。

2018-09-05 11時30分
chimaro@tomhaski🤓🤟のアイコン
chimaro@tomhaski🤓🤟 @chima_tomha

レモン汁も有能ですよ💖💭なんちゃんって主婦の知恵😅

2018-09-05 08時30分
堕落卿・黒きクロネコのナッガーノのアイコン
堕落卿・黒きクロネコのナッガーノ @halmaqui

もう土鍋に染み込んだ歴史の味くらいの気持ちで使ってるwww

2018-09-05 08時30分
あきらん もしくは鈍行A列車のアイコン
あきらん もしくは鈍行A列車 @donkouA

知らんかった!

2018-09-05 07時58分
にわかのアイコン
にわか @blossom_nana

こういう知恵すごいありがたい……!

2018-09-05 02時03分

保存に便利なジップロック容器。でも容器に洗剤をつけて洗っても、なかなか匂いが取れない時ありますよね。
そんな時はどうしていますか?あきらめて捨てちゃってた!って方もいるのでは。
ちょっと待ってください!捨てる前にこんな方法があるんですよ。
容器に塩を小さじ半分と水を入れて振ってゆすぐだけ。とっても簡単ですよね。
この方法、お弁当箱の匂いが気になる時にも良いそうですよ。

塩ってホント万能なんですね。
容器の匂いが気になるときは試してみてくださいね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード