家電の声が聞こえる女の子!朝から賑やかすぎるその生活とは?w
家電の声が聞こえる女の子。家電が何を喋っているのかが分かるなんて、ファンタジーな日常で楽しそうですが、当の本人にとってはそうでもないみたいですwいったいどのような日常が送られているのでしょうか?ちょっと見てみましょう。
ang
創作への反応
目覚まし時計の時点でもう騒がしいですねw
アラームを止めても、自動的に声をかけ続けるハイテンション目覚まし時計、とんでもない叫び声をあげる電動歯ブラシ、出す物の量を見てくれるトイレ…。
家電の声が聞こえるのも、結構頭の痛いことなのかもしれませんね…w
そしてライバル関係の炊飯器とトースター!
確かに日本人の朝はご飯かパンかは、家電たちにとっては終わらない戦争かもしれませんねw
賑やかな家電との生活、もっと他にも見てみたいものですw