話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

最近の詐欺商法?このような怪しい書類が裁判所から届きますので注意しましょう。

投稿者さんに届いた一通の書類です。差出人は裁判所で画像の通りの内容です。何か難しい言葉をいろいろ並べてはいますが、いったい何の商品、どこの会社との契約に対しての書類なのか一切明記されておりません。最近の詐欺はこんな形で来るので注意しなければいけないですね。

404

komasy
@dmp_k000masy

ヤバいのが家に来た
全国的に送られているらしい、引っかからないとは思いますが気をつけましょう

詐欺への反応

yuriのアイコン
yuri @syoyuri

「総務省管轄支局国民訴訟通達センター」等の名を騙る【架空請求詐欺ハガキ】
各地の消費生活センターより注意喚起されています。実際に電話された方によると「誤って請求されたかもしれないが無視すると訴訟になる。一旦支払う必要があるが後ほど…

2017-10-19 08時24分
TK Yummyのアイコン
TK Yummy @yumTK

日本語が下手すぎて添削してあげたくなる。人を騙すならしっかり勉強してから出直せよ。
ちゃんと勉強したら馬鹿な気も起こさなくなるかもしれんしな…

2017-10-19 08時23分
sf324929のアイコン
sf324929 @sf324929

ほぼ同じ文面のハガキが昔来たな。

2017-10-19 08時19分
櫻吹場所(おうさき)のアイコン
櫻吹場所(おうさき) @nowhere_is_me

はがきの日本語が俺の書く文みたいになってる

2017-10-19 08時03分
たま。時々みーちゃん。のアイコン
たま。時々みーちゃん。 @jewtamael

うちにもきた。

2017-10-19 07時55分
ラス@なすのアイコン
ラス@なす @las_14ff

改行わらう

2017-10-19 07時52分
Robert_Ordisのアイコン
Robert_Ordis @Robert_Ordis

…ナニコレ!?

2017-10-19 07時50分
りんりんのアイコン
りんりん @lynnlynn1

合同庁舎何階とか書いてないから嘘くさい

2017-10-19 07時48分
みなか™️のアイコン
みなか™️ @mrmbackdoor

こういう訴状はハガキでは絶対にこないということを覚えておかないと

2017-10-19 07時42分
土ぼっくり⏩10/21.22岩手県北上市のアイコン
土ぼっくり⏩10/21.22岩手県北上市 @Craft_158

これなー、オイラの記憶では20年以上前からある手口。古典的だけど引っかかる人がいなくならないってことだね。
悪党を非難するのは簡単だけど、その前に自衛もしっかりしようね皆様。

2017-10-19 07時39分
とろろ昆布のアイコン
とろろ昆布 @torotoron10

うちにも来たよ😅

2017-10-19 07時38分
ア部兵.レーニンのアイコン
ア部兵.レーニン @BaroqueLenin

文体だけそれっぽくて言ってる内容と書式と特別送達じゃないのほんとすき

2017-10-19 07時33分
おせ@しばらくのんびりのアイコン
おせ@しばらくのんびり @TakeC_Ose

見るからに

2017-10-19 07時32分
たくゎだ。(神戸)のアイコン
たくゎだ。(神戸) @tak_wada

「総合消費料金」「この度、ご通知致しましたのは、~略~ご通知致します。」草生えるわこんなん

2017-10-19 07時19分
石部金吉のアイコン
石部金吉 @FIAJ_CPA

みんなが電話すると回線がパンクして悪いことできなくなるね。

2017-10-19 07時04分

インターネットや携帯電話の普及に伴い、増えてきたアダルトサイトの利用料金の詐欺などのいろいろな詐欺。
冷静に見ている分にはこんなの引っかかるわけないじゃないかと思ってはいるのですが、いざ自分のところに届くとなんだか引っかかってしまいそうになります。
詐欺を行う側もこちらを騙そうとして、新たにあの手この手と使ってきます。

この投稿で使用されているのは裁判所からの通知です。難しい言葉でいろいろ書いてあるので、読んでいくと本物っぽくて不安になってしまいますよね。
やっぱりこういう変な書類が届いたときは、一度警察などの専門家に相談するのが一番かと思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード