超簡単なのに、トロットロ!レンジで作る蒸しなすが美味しすぎる!
クセのない味わいと火を通したときのなめらかな食感が特徴の「なす」。これからの季節、スーパーにたくさん置いてある夏野菜の1つですね。そんな「なす」ですが、料理のレパートリーが少なくて困っているという方に朗報です。レンジで簡単に、美味しく作ることができるなす料理の投稿が話題になりました。
簡単
レンジへの反応
ff外から失礼いたします。
当記事を拝見し、是非作ってみたいと思いました。
薬味についてですが、どのようなものを入れたらよろしいでしょうか?
差し支えなければ、ご教示いただきたく存じます。
美味しそう😋
簡単でおいしそうてすね。明日なす買って来てやってみます。
茄子🍆嫌いじゃないけど、食べると喉がいがいがするんです。もう3時間くらい経つんだけどまだ違和感。
夏場は火を使いたくないので、これは助かります✨
時短だしね😉
しまった!今日ナスさん半額やったのに🍆
アルミで包んで焼くより簡単そう。
大定番めんつゆ以外のレシピコンテストして欲しい。ベーコンとかチーズとかニンニクとかのバリエーション増やしたい
おいしそう🤤
材料皆揃っているので👍
明日朝Tryします😄(._.)
最近暑いから、火を使わないところがいい!
麺つゆ薬味チョコットごま油でやってみます😋
いつも沢山収穫できたら蒸し茄子に塩をかけて食べていますよ~
お醤油とかでも良さそうでしょうか?夏にナス食べるの好きなので試してみます😊
皮は剥かないのですか?🍆
美味しそう。^_^
紹介されているのは「レンジで蒸しナス」のレシピ。
火を使わないのでとても簡単に作ることができます。
品数を増やしたいときに重宝できそうなレシピですね。
実際に作ってみた人からは、「簡単で美味しかった」という声が多く見られました。
薬味をアレンジしても楽しめそうですね。
ツイートを投稿したのは、青髪のテツ|野菜のプロ(tetsublogorg)さん。
八百屋で10年間働いていることを活かし、野菜に関する役立つ情報を発信しているアカウントです。
野菜の保存方法や美味しく食べられる調理法など、知って得するツイートを投稿しているので、気になる方はぜひ他の投稿もチェックしてみてください!