これは真似したい!レンジでさつまいもタルトを作る方法!ザクザクの底にクリームもたっぷり…!!
レンジでさつまいもタルトを作る方法が話題になっています。さつまいも、バター、砂糖、牛乳、卵、ビスケット、ホイップ、お好みでナッツ以上の材料で作れるみたいです。ビスケットのザクザク感を感じる底としっとりなスイートポテト、ふわふわホイップが絶品ということで、真似したくなるスイーツです。オーブンがない方はレンジで作れるのでおすすめです。
さつまいもタルト
レンジへの反応

まとめて

サツマイモあるので娘に作らせよゥ←自分で作らない🤣🤣🤣‼️

生クリーム苦手な人のアレンジ方なんてありますか?

お芋の部分がいもいもしい味になってしまいました😢
甘くするには、お砂糖と牛乳を増やすのがいいでしょうか?

はぁ、なんでしょう、このタイミング!
さつまいもが残っててどうしようかと思ってたとこでした😆
土日に作ります❗
あっ、本買いました。
色々作らせてもらってます♥️

これは美味しいそうです🤤作ろうと思います

まとめて


今日やっとフライパンスイートポテト作ったのに😂よし明日ビスケット買ってこよ!

うまそー(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧


かぼちゃで作ってみたいのですが
さつまいもと同量で大丈夫でしょうか?

安納芋だと砂糖減らせるかな😬❓
今すぐにでも作りたいけどホイップ買ってこなきゃ‼️

まとめて

かーさんケット、おばあちゃん家に何故かいつもあります(笑)いも好きだしオーブンないし旦那がもうすぐ誕生日なので作ってみますー(•'-'•)セリアの袋便利そうなので探してみます!

オーブンの作りかたはないでしょうか😭?
秋の味覚、さつまいもを使用したさつまいもタルト、とっても美味しそうです。
バターを溶かし、つぶしたビスケット絡め混ぜたら底に敷き詰めます。
耐熱容器にさつまいも1本入れ、ひたっと水を注ぎ5~6分レンジでチン!湯をきって潰し、牛乳と卵をくわえます。
底をビスケットで作ったものに流し入れ、レンジでチン!粗熱が取れたらホイップの登場です。お好みでナッツなど散らしても良いとのことです。
これだけの工程なら、初心者さんでも失敗なくできそうですよね。甘いものでしっかり休息してみませんか?
詳しい分量などはリプ欄に記載されていますのでぜひ参考にしてみてください。