トマトの商標名を「タメィロゥ」に。中学時代の英語の授業での悔しい思いが由来
フルーツトマト農家であるフルーツトマトの曽我農園 SOGA FARM トマトの世界(@pasmal0220)さんのツイート。自身で栽培した栽培したトマトに名前をつけたようですがそのネーミングにとってもユニークなものでした。
商標
トマトへの反応

night @night__1224
キメ顔で言いたい商品名(笑)
2023-05-28 08時55分

ダイジ✨ @daiji_hachu
思わず声に出したくなりますね✨
2023-05-28 08時45分

ぽにぽに @LRQhGd6KHTXp24p
お店で
「フルゥッタメィロウください」って言うの‥
ちょっと勇気いりますぅ笑
2023-05-28 08時01分

御玉杓子 @9otamajakushi6
是非芋と卵も登録を!
597 名前:水先案名無い人 [sage] 投稿日:2005/03/23(水) 18:20:54 ID:f3A51gVd0
おまえら、英語使うって事は帰国子女とかって奴か?
気取ってトマトなんかを「トメイドゥ」、
ポテトは「ポディドゥ」、
タマゴなんかも「タメイゴゥ」なんて言うんだろ。
むかつく。
2023-05-28 07時29分

森の人(時々お遍路) @YCPyGlRE4UoSuRW
きっと明日は
いいタメロゥ~♪🍅
2023-05-28 06時39分

プロトン(ワクチン5回接種済) @5sPgm
つぎは生卵を「タメィゴゥ」なる商品名で販売いただきたく
2023-05-28 05時04分

かさぶらんか @Casabuuu
来年は『トメ伊藤🍅』でお願いします
2023-05-28 01時45分

オルフェ姫 @xFEdOrj7jwgtdi3
すみません、笑ってしまいました😂
友達が、大学教授のご主人の仕事でニューヨークに住んでた時も同じ事言ってました
トマト🍅と言ったら伝わらないのよと
2023-05-27 20時38分

KeCo @KeCo18366914
フルゥッの後のタがたまんない。
2023-05-27 20時19分

梅都利和 @oHDhCtNj2v4tcxO
タメィロゥ いい!これはいい!
2023-05-27 15時21分

いも子 @motsuni3imoko
激レアさんで言ってましたね。
2023-05-27 14時22分
その名前とは「タメィロゥ」。一見スタイリッシュな名前のように思いますが、その由来は意外なものでした。生産者が中学生の頃、英語の時間に”トマト”の発音を”タメィロゥ”と流暢に言ったところ笑われた経験があったようです。その悔しい経験から本当にトマトの商標を「タメィロゥ」にしてしまったそう。
そのユニークな名前と経緯が面白いとTwitterで評判になっていました。「タメィロゥ」は店頭に加えオンラインでも購入できるそう。